| 
 
 
        
          
            | もともとホームブルワーだったジャック・ホワイトが カルフォルニア州サンディエゴにホームブルーイングに必要な機材や原材料を販売する
 「Home 
Brew 
Mart」を1992年設立したことから全てが始まりました。
 
 そして1996年、「自分たちが好きで飲みたいもの」をコンセプトに店舗裏にブルワリーを開業。
 造るビールは軒並み高評価を得て
 2010年シカゴで開かれたワールド・ビア・カップでは
 小規模ブルワリー部門でチャンピオンブリワリーに選出。
 
 その後も破竹の勢いで各大会にて様々なアワードを受賞。
 米国内外で高く評価され
 現在では米国44州および14ヵ国へ輸出されている米国クラフトビール界のパイオニア的存在です。
 
 |  
 
  
 
 
 
        
          
            | SCULPIN IPA バラストポイント スカルピン IPA 缶
 
 
              
                
                  |  |  |  
                  | カリフォルニアを代表するIPA!
 
 バラストポイントは、もともとホームブルワーだったジャック・ホワイトが、カルフォルニア州サンディエゴにホームブルーイングに必要な機材や原材料を販売する「Home
                  Brew Mart」を1992年設立したことから全てが始まりました。
 そして1996年、「自分たちが好きで飲みたいもの」をコンセプトに店舗裏にブルワリーを開業。
 造るビールは軒並み高評価を得て、2010年シカゴで開かれたワールド・ビア・カップでは、小規模ブルワリー部門でチャンピオンブリワリーに選出。
 その後も破竹の勢いで各大会にて様々はアワードを受賞!米国内外で高く評価され、現在では米国44州および14ヵ国へ輸出されているクラフトビール界のパイオニア的存在です。
 
 
 このスカルピンIPAは、ホップによるフルーツフレーバーと苦みの効いた、バラストポイントのフラッグシップ的なビール。
 アプリコット、マンゴーフレーバーに草、樹脂、モルト感を存分に楽しめます。
 
 ワールド・ビア・カップで2度のゴールドメダル受賞や、ビール評価サイトratebeer.comで100点満点を獲得など極めて高い評価を受けています。
 
 これぞカルフォルニアを代表するIPA!
 
 
 ブランド名の「バラストポイント」はサンディエゴにある港の名前に由来します。
 また、ロゴには航海機器の六分儀、ラベルには様々な魚のモチーフと、釣りを愛してやまないスタッフの思いが込められています。
 
 
 スタイル:IPA
 モルト:American 2-Row, Caramel malt
 ホップ:Amarillo, Simcoe, Citra含む10種以上
 
 
 
 |  
                  | 
                    
                      
                        | 
                          
                            
                              | 原材料 | 麦芽・ホップ | アルコール度数 | 7% | IBU | 70 |  |  |  |  
                  |  |  
                  |  |  |  
            | 
  |  
 
  
 
 
 
        
          
            | HAZY SCULPIN IPA バラストポイント ヘイジー・スカルピン IPA 缶
 
 
              
                
                  |  |  |  
                  | スカルピンのヘイジーバージョン!
 
 バラストポイントは、もともとホームブルワーだったジャック・ホワイトが、カルフォルニア州サンディエゴにホームブルーイングに必要な機材や原材料を販売する「Home
                  Brew Mart」を1992年設立したことから全てが始まりました。
 そして1996年、「自分たちが好きで飲みたいもの」をコンセプトに店舗裏にブルワリーを開業。
 造るビールは軒並み高評価を得て、2010年シカゴで開かれたワールド・ビア・カップでは、小規模ブルワリー部門でチャンピオンブリワリーに選出。
 その後も破竹の勢いで各大会にて様々はアワードを受賞!米国内外で高く評価され、現在では米国44州および14ヵ国へ輸出されているクラフトビール界のパイオニア的存在です。
 
 
 このヘイジー・スカルピンIPAは、アメリカンホップの他にギャラクシーやネルソンといった南半球原産のホップを使用した、爽やかで飲み易いヘイジーIPA。
 
 シトラス、ソーヴィニヨン・ブランの風味が効いたジューシなー味わいで、同じスタイルのアロハスカルピンと比べてシトラス感が強く、苦味は控えめです。
 
 
 色調は、白濁したレモンイエロー。
 香りには爽やかさ。
 オレンジやグァバ、パイナップルなど南国フルーツ感満載。
 
 口当たりはフレッシュ。
 ややとろみのある飲み口に、ほのかなスパイシーさを伴うパイナップルのような果実感。
 
 ドライな要素はありつつも、苦味控えめでジューシーな飲み心地です。
 
 
 ブランド名の「バラストポイント」はサンディエゴにある港の名前に由来します。
 また、ロゴには航海機器の六分儀、ラベルには様々な魚のモチーフと、釣りを愛してやまないスタッフの思いが込められています。
 
 
 スタイル:HAZY IPA
 モルト:2-Row, Carapils, CV-20, Red Wheat, Oats
 ホップ:Nelson, Galaxy, Amarillo, Simcoe
 
 
 
 |  
                  | 
                    
                      
                        | 
                          
                            
                              | 原材料 | 麦芽・ホップ | アルコール度数 | 7% | IBU | 40 |  |  |  |  
                  |  |  
                  |  |  |  
            | 
  |  
 
  
 
 
 
        
          
            | GRAPEFRUIT SCULPIN IPA バラストポイント グレープフルーツ スカルピン IPA 缶
 
 
              
                
                  |  |  |  
                  | グレープフルーツを加えたIPA♪
 
 バラストポイントは、もともとホームブルワーだったジャック・ホワイトが、カルフォルニア州サンディエゴにホームブルーイングに必要な機材や原材料を販売する「Home
                  Brew Mart」を1992年設立したことから全てが始まりました。
 そして1996年、「自分たちが好きで飲みたいもの」をコンセプトに店舗裏にブルワリーを開業。
 造るビールは軒並み高評価を得て、2010年シカゴで開かれたワールド・ビア・カップでは、小規模ブルワリー部門でチャンピオンブリワリーに選出。
 その後も破竹の勢いで各大会にて様々はアワードを受賞!米国内外で高く評価され、現在では米国44州および14ヵ国へ輸出されているクラフトビール界のパイオニア的存在です。
 
 
 この「グレープフルーツ スカルピン IPA」は、スカルピンにグレープフルーツを加えたフルーツIPAで、アメリカでも大変人気の商品です。
 
 グレープフルーツのピリっとした酸味と新鮮さがホップのシトラスビターをさらに引き立てます。
 
 US Beer OpenでGOLD受賞。
 
 
 ブランド名の「バラストポイント」はサンディエゴにある港の名前に由来します。
 また、ロゴには航海機器の六分儀、ラベルには様々な魚のモチーフと、釣りを愛してやまないスタッフの思いが込められています。
 
 
 
 |  
                  | 
                    
                      
                        | 
                          
                            
                              
                                | 原材料 | 麦芽・ホップ・グレープフルーツ | アルコール度数 | 7% | IBU | 70 |  |  |  |  
                  |  |  
                  |  |  |  
            | 
  |  
 
  
 
 
 
        
          
            | ALOHA SCULPIN バラストポイント アロハ・スカルピン 缶
 
 
              
                
                  |  |  |  
                  | 爽やかなヘイジーIPA♪
 
 バラストポイントは、もともとホームブルワーだったジャック・ホワイトが、カルフォルニア州サンディエゴにホームブルーイングに必要な機材や原材料を販売する「Home
                  Brew Mart」を1992年設立したことから全てが始まりました。
 そして1996年、「自分たちが好きで飲みたいもの」をコンセプトに店舗裏にブルワリーを開業。
 造るビールは軒並み高評価を得て、2010年シカゴで開かれたワールド・ビア・カップでは、小規模ブルワリー部門でチャンピオンブリワリーに選出。
 その後も破竹の勢いで各大会にて様々はアワードを受賞!米国内外で高く評価され、現在では米国44州および14ヵ国へ輸出されているクラフトビール界のパイオニア的存在です。
 
 
 この「アロハ・スカルピン」は、ベルジャンスタイルで用いられる特別な酵母を使用したヘイジーIPA。
 
 一口飲めば、マンゴーやパイナップル、グアバのトロピカルフレーバーに包まれます!
 濃厚過ぎないヘイジーなので、後味はすっきり爽やか。
 
 
 色調は、やや濁りのあるオレンジイエロー。
 香りには爽やかさ。
 マンダリンオレンジやシトラスのニュアンス。
 
 口当たりはフレッシュ!
 松のような苦味を伴うアタックに、ワタのようなほろ苦さと、オレンジやグレープフルーツな果実感。
 
 ビターな味わいながらも、ジューシーな要素を楽しめる味わいです。
 
 
 ブランド名の「バラストポイント」はサンディエゴにある港の名前に由来します。
 また、ロゴには航海機器の六分儀、ラベルには様々な魚のモチーフと、釣りを愛してやまないスタッフの思いが込められています。
 
 
 
 |  
                  | 
                    
                      
                        | 
                          
                            
                              
                                | 原材料 | 麦芽・ホップ・小麦・オート麦 | アルコール度数 | 7% | IBU | 70 |  |  |  |  
                  |  |  
                  |  |  |  
            | 
  |  
 
  
 
 
 
        
          
            | PASSING HAZE バラストポイント パッシング・ヘイズ 缶
 
 
              
                
                  |  |  |  
                  | スッキリ爽快なヘイジーIPA♪
 
 バラストポイントは、もともとホームブルワーだったジャック・ホワイトが、カルフォルニア州サンディエゴにホームブルーイングに必要な機材や原材料を販売する「Home
                  Brew Mart」を1992年設立したことから全てが始まりました。
 そして1996年、「自分たちが好きで飲みたいもの」をコンセプトに店舗裏にブルワリーを開業。
 造るビールは軒並み高評価を得て、2010年シカゴで開かれたワールド・ビア・カップでは、小規模ブルワリー部門でチャンピオンブリワリーに選出。
 その後も破竹の勢いで各大会にて様々はアワードを受賞!米国内外で高く評価され、現在では米国44州および14ヵ国へ輸出されているクラフトビール界のパイオニア的存在です。
 
 
 この「パッシング・ヘイズ」は、爆発的な華やかさを表現するため、ホップを大量投入しつつも軽快な飲み口を実現したヘイジーIPA。
 
 強烈に広がるレモン、ミント、熟したグアバ、トロピカルフルーツの香り。
 そしてほどよいアルコール度数と苦味とのバランスが素晴らしく、気軽にゴクゴク飲みたくなります!
 
 
 色調は、白濁した淡いレモンイエロー。
 香りには、グレープフルーツやグァバなど南国フルーツのニュアンス。
 
 口当たりはフレッシュで軽やか。
 スッキリとした飲み口に、ドライなのど越し。
 
 レモンやライム、パッションフルーツなど爽やかな果実感を感じる、軽快で爽快な飲み心地です。
 
 
 ブランド名の「バラストポイント」はサンディエゴにある港の名前に由来します。
 また、ロゴには航海機器の六分儀、ラベルには様々な魚のモチーフと、釣りを愛してやまないスタッフの思いが込められています。
 
 
 
 |  
                  | 
                    
                      
                        | 
                          
                            
                              
                                | 原材料 | 麦芽・ホップ | アルコール度数 | 4.2% | IBU | 30 |  |  |  |  
                  |  |  
                  |  |  |  
            | 
  |  
 
  
 
 
 
        
          
            | FATHOM バラストポイント ファゾム 缶
 
 
              
                
                  |  |  |  
                  | クリスプで爽快なIPA♪
 
 バラストポイントは、もともとホームブルワーだったジャック・ホワイトが、カルフォルニア州サンディエゴにホームブルーイングに必要な機材や原材料を販売する「Home
                  Brew Mart」を1992年設立したことから全てが始まりました。
 そして1996年、「自分たちが好きで飲みたいもの」をコンセプトに店舗裏にブルワリーを開業。
 造るビールは軒並み高評価を得て、2010年シカゴで開かれたワールド・ビア・カップでは、小規模ブルワリー部門でチャンピオンブリワリーに選出。
 その後も破竹の勢いで各大会にて様々はアワードを受賞!米国内外で高く評価され、現在では米国44州および14ヵ国へ輸出されているクラフトビール界のパイオニア的存在です。
 
 
 この「ファゾム」は、バラストポイントのIPAとしては比較的軽い度数6%のウエストコーストIPA。
 
 クリーンでクリスプな特徴に、軽いモルトの甘み、オレンジピール。
 フィニッシュに松のようなホップの苦みがじんわりと残ります。
 
 IBU50に設定し、軽やかで適度な深みを持つ爽快な仕上がりは、IPAの入門編としても最適です。
 
 
 色調はクリアなゴールドブラウン。
 香りには爽やかさ。
 シトラスやパイナップルのニュアンスが感じられます。
 
 口当たりには瑞々しさがあり、フレッシュ。
 柑橘のワタのようなほろ苦さにハーブの要素。
 
 ドライな味わいながらも、パイナップルなど南国フルーツな果実感やジューシーさがある爽快な飲み心地です。
 
 
 ブランド名の「バラストポイント」はサンディエゴにある港の名前に由来します。
 また、ロゴには航海機器の六分儀、ラベルには様々な魚のモチーフと、釣りを愛してやまないスタッフの思いが込められています。
 
 
 
 |  
                  | 
                    
                      
                        | 
                          
                            
                              
                                | 原材料 | 麦芽・ホップ | アルコール度数 | 6.0% | IBU | 50 |  |  |  |  
                  |  |  
                  |  |  |  
            | 
  |  
 
  
 
 
 
        
          
            | BIG EYE IPA バラストポイント ビッグアイ IPA 缶
 
 
              
                
                  |  |  | フルボディタイプのIPA♪ 
 バラストポイントは、もともとホームブルワーだったジャック・ホワイトが、カルフォルニア州サンディエゴにホームブルーイングに必要な機材や原材料を販売する「Home
                  Brew Mart」を1992年設立したことから全てが始まりました。
 そして1996年、「自分たちが好きで飲みたいもの」をコンセプトに店舗裏にブルワリーを開業。
 造るビールは軒並み高評価を得て、2010年シカゴで開かれたワールド・ビア・カップでは、小規模ブルワリー部門でチャンピオンブリワリーに選出。
 その後も破竹の勢いで各大会にて様々はアワードを受賞!米国内外で高く評価され、現在では米国44州および14ヵ国へ輸出されているクラフトビール界のパイオニア的存在です。
 
 
 このビッグアイIPAは、アメリカンホップのコロンバスとセンテニアルをふんだんに使った骨太のIPA。
 
 キャラメル、グレープフルーツ、マーマレードジャムにオレンジピールの香り。
 その後ホップの苦みが炸裂します。
 
 苦みの強いフルフレーバーのビールをお求めの方にお勧めです。
 
 
 ブランド名の「バラストポイント」はサンディエゴにある港の名前に由来します。
 また、ロゴには航海機器の六分儀、ラベルには様々な魚のモチーフと、釣りを愛してやまないスタッフの思いが込められています。
 
 
 |  
                  | 
                    
                      
                        | 原材料 | 麦芽・ホップ | アルコール度数 | 7% | IBU | 84 |  |  
                  |  |  
                  |  |  |  
            | 
  |  
 
  
 
 
 
        
          
            | GRUNION PALE ALE バラストポイント グルニオン ペールエール 缶
 
 
              
                
                  |  |  | 飲み応え抜群のペールエール♪ 
 バラストポイントは、もともとホームブルワーだったジャック・ホワイトが、カルフォルニア州サンディエゴにホームブルーイングに必要な機材や原材料を販売する「Home
                  Brew Mart」を1992年設立したことから全てが始まりました。
 そして1996年、「自分たちが好きで飲みたいもの」をコンセプトに店舗裏にブルワリーを開業。
 造るビールは軒並み高評価を得て、2010年シカゴで開かれたワールド・ビア・カップでは、小規模ブルワリー部門でチャンピオンブリワリーに選出。
 その後も破竹の勢いで各大会にて様々はアワードを受賞!米国内外で高く評価され、現在では米国44州および14ヵ国へ輸出されているクラフトビール界のパイオニア的存在です。
 
 
 このグルニオンは、社内の醸造コンテストから生まれたペールエール。
 
 マンゴー、グレープフルーツ、マスカット、パインのフレーバーが広がり、その後ミディアムホップに草原の香りが爽やかさを演出。
 
 ブルワーも惚れ込む、飲みごたえ抜群のペールエールです。
 
 
 ブランド名の「バラストポイント」はサンディエゴにある港の名前に由来します。
 また、ロゴには航海機器の六分儀、ラベルには様々な魚のモチーフと、釣りを愛してやまないスタッフの思いが込められています。
 
 
 |  
                  | 
                    
                      
                        | 原材料 | 麦芽・ホップ | アルコール度数 | 5% | IBUS | 50 |  |  
                  |  |  
                  |  |  |  
            | 
  |  
 
  
 
 
 
        
          
            | MANGO EVEN KEEL SESSION IPA バラストポイント マンゴー イーブンキール セッションIPA 缶
 
 
              
                
                  |  |  | 飲み応え抜群のペールエール♪ 
 バラストポイントは、もともとホームブルワーだったジャック・ホワイトが、カルフォルニア州サンディエゴにホームブルーイングに必要な機材や原材料を販売する「Home
                  Brew Mart」を1992年設立したことから全てが始まりました。
 そして1996年、「自分たちが好きで飲みたいもの」をコンセプトに店舗裏にブルワリーを開業。
 造るビールは軒並み高評価を得て、2010年シカゴで開かれたワールド・ビア・カップでは、小規模ブルワリー部門でチャンピオンブリワリーに選出。
 その後も破竹の勢いで各大会にて様々はアワードを受賞!米国内外で高く評価され、現在では米国44州および14ヵ国へ輸出されているクラフトビール界のパイオニア的存在です。
 
 
 この「マンゴー イーブンキール」は、マンゴーを使用した3.8%のセッションIPA。
 
 南国フルーツの甘さにホップの軽やかな苦みがマッチした、イージードリンキングビール。
 
 まず1杯目にどうぞ!
 
 
 ブランド名の「バラストポイント」はサンディエゴにある港の名前に由来します。
 また、ロゴには航海機器の六分儀、ラベルには様々な魚のモチーフと、釣りを愛してやまないスタッフの思いが込められています。
 
 
 |  
                  | 
                    
                      
                        | 原材料 | 麦芽・ホップ・ マンゴー
 | アルコール度数 | 3.8% | IBUS | 40 |  |  
                  |  |  
                  |  |  |  
            | 
  |  
 
  
 
 
 
        
          
            | BALLAST POINT LAGER バラストポイント バラストポイント・ラガー 缶
 
 
              
                
                  |  |  | 人気急上昇中のクラフト・ラガー♪ 
 バラストポイントは、もともとホームブルワーだったジャック・ホワイトが、カルフォルニア州サンディエゴにホームブルーイングに必要な機材や原材料を販売する「Home
                  Brew Mart」を1992年設立したことから全てが始まりました。
 そして1996年、「自分たちが好きで飲みたいもの」をコンセプトに店舗裏にブルワリーを開業。
 造るビールは軒並み高評価を得て、2010年シカゴで開かれたワールド・ビア・カップでは、小規模ブルワリー部門でチャンピオンブリワリーに選出。
 その後も破竹の勢いで各大会にて様々はアワードを受賞!米国内外で高く評価され、現在では米国44州および14ヵ国へ輸出されているクラフトビール界のパイオニア的存在です。
 
 
 このバラストポイント・ラガーは、大麦麦芽だけを贅沢に使用した、軽やかながらもコクのある味わいのラガー。
 
 モルト由来の蜜のような甘味やほのかなバナナのコク。
 アポロホップによるレモンやハーブの優しい香りにキレのある後味で、何杯でも
 ゴクゴクと飲みたくなります。
 
 寒いこの季節に食べたくなる鍋など暖かい料理や、揚げ物、チーズといったコ
 クのある料理とも相性抜群です。
 
 
 ブランド名の「バラストポイント」はサンディエゴにある港の名前に由来します。
 また、ロゴには航海機器の六分儀、ラベルには様々な魚のモチーフと、釣りを愛してやまないスタッフの思いが込められています。
 
 
 |  
                  | 
                    
                      
                        | 原材料 | 麦芽・ホップ | アルコール度数 | 4.2% | IBUS | 10 |  |  
                  |  |  
                  |  |  |  
            | 
  |  
 
 
 
 
 
 
 |