|
|
|
シガーシティ |
|
CIGAR CITY |
|
フロリダらしさを反映! |
|
アメリカ・フロリダ州の観光都市タンパにて2007年に設立。
フロリダらしさが反映された彼らのビールは、2009年グレートアメリカンビアアワードでの金賞受賞に続き
国内外の様々な大会で数多くの審査員や観客を魅了してきました。
また、ビール評価サイトRatebeer.comでは、2010年以降「Best Brewers In The World」に毎年選ばれています。
|

|
Lai Alai
シガーシティ ハイ・アライ IPA 缶
 |
|
エクストリームな味わい!
アメリカ・フロリダ州の観光都市タンパにて2007年に設立。
フロリダらしさが反映された彼らのビールは、2009年グレートアメリカンビアアワードでの金賞受賞に続き、国内外の様々な大会で数多くの審査員や観客を魅了してきました。
このハイ・アライは、シガーシティのフラッグシップIPA。
かつてフロリダで人気だった、剛速球を投げあうエクストリームスポーツ「ハイ・アライ」をイメージし、エクストリームな味わいをIPAで表現しました。
タンジェリンやオレンジピールの濃密な香りに、キャラメルのような芳醇なモルトの味わい。
ふんだんに使用される6種のアメリカ産ホップのストレートなフレーバーと力強い苦味が特徴。
Ratebeer.comで99点獲得も納得のクオリティーです。
|
原材料 |
麦芽・ホップ |
アルコール度数 |
7.5% |
IBU |
70 |
|
 |
|
|
 |

Invasion
シガーシティ インベイジョン トロピカル・ペールエール 缶
 |
|
癒し系の飲みやすさ!
アメリカ・フロリダ州の観光都市タンパにて2007年に設立。
フロリダらしさが反映された彼らのビールは、2009年グレートアメリカンビアアワードでの金賞受賞に続き、国内外の様々な大会で数多くの審査員や観客を魅了してきました。
100年以上も海賊からの侵略(=インベイジョン)から土地を守り続けた、かつてのタンパの人々へのオマージュとして造られたトロピカル・ペールエール。
トロピカルフルーツやマンゴ、タンジェリンといった華やかなフレーバーに溢れた、とにかく飲みやすく疲れたカラダに染み渡るような味わい。
Ratebeer.com 96点
|
原材料 |
麦芽・ホップ |
アルコール度数 |
5.0% |
IBU |
36 |
|
 |
|
|
 |

GUAYABERA
シガーシティ グアヤベラ シトラ・ペールエール 缶
 |
 |
スムーズな飲み心地!
アメリカ・フロリダ州の観光都市タンパにて2007年に設立。
フロリダらしさが反映された彼らのビールは、2009年グレートアメリカンビアアワードでの金賞受賞に続き、国内外の様々な大会で数多くの審査員や観客を魅了してきました。
このグアヤベラは、シトラホップをふんだんに使用したアメリカンペールエール。
スタイルと機能性が合わさった、ラテンアメリカの伝統的なシャツがビール名の由来です。
ベリーやライムの葉、タンジェリンの香りと、程よく香ばしいモルトの味わいがとてもバランス良く、まるでグアヤベラシャツの生地のようにスムーズな飲み心地となっています。
Ratebeer.com 97点
|
原材料 |
麦芽・ホップ |
アルコール度数 |
5.5% |
IBU |
50 |
|
 |
|
|
|
|
 |

Florida Cracker
シガーシティ フロリダ・クラッカー ベルジャンスタイル・ホワイトエール 缶
 |
|
爽やかな飲み心地!
アメリカ・フロリダ州の観光都市タンパにて2007年に設立。
フロリダらしさが反映された彼らのビールは、2009年グレートアメリカンビアアワードでの金賞受賞に続き、国内外の様々な大会で数多くの審査員や観客を魅了してきました。
フロリダといえば海のイメージですが、もちろん大草原も存在します。
そんな豊かな自然を想像して造られたのが、このベルジャンスタイル・ホワイトエール。
レモンやライム、オレンジといった柑橘系のフレーバーに、コリアンダーやハーブを感じる苦味がマッチ。
苦味も少なく、飲み心地のよい味わいです。
|
原材料 |
麦芽・ホップ・
コリアンダー・
オレンジ |
アルコール度数 |
5.5% |
IBU |
18 |
|
 |
|
|
 |

Fancy Papers
シガーシティ ファンシー・ペーパー ヘイジー・インディア・ペールエール 缶
 |
|
スッキリした爽快感!
アメリカ・フロリダ州の観光都市タンパにて2007年に設立。
フロリダらしさが反映された彼らのビールは、2009年グレートアメリカンビアアワードでの金賞受賞に続き、国内外の様々な大会で数多くの審査員や観客を魅了してきました。
このビールは、ストラタ、サブロ、アイダホ7といった新種のホップを使用し、ダブルドライホッピングで造られたヘイジーIPA。
色調は濁りのある、やや濃い目のイエローゴールド。
香りには刈りたての草やタンジェリン、グアバ、メロン、白ブドウ(ソーヴィニヨン・ブラン)にライムリーフのアクセント。
口当たりはややドライで軽やか。
草や松のようなホップのニュアンスはしっかりと感じられつつも、苦味はそれほど強くなく、程よく感じられる程度。
フルーティー&ビターのスッキリとした爽快感が楽しめます。
|
原材料 |
麦芽・ホップ |
アルコール度数 |
6.5% |
IBU |
45 |
|
 |
|
|
 |

Frorida Man
シガーシティ フロリダマン ダブル・インディア・ペールエール 缶
 |
|
ホップが効いた味わい!
アメリカ・フロリダ州の観光都市タンパにて2007年に設立。
フロリダらしさが反映された彼らのビールは、2009年グレートアメリカンビアアワードでの金賞受賞に続き、国内外の様々な大会で数多くの審査員や観客を魅了してきました。
このビールは、アメリカ全土に知れ渡る事件を起こしてしまうようなクレイジーさで有名なフロリダの男たちをイメージし、クレイジーな量のホップを入れたダブルIPA。
ネクタリン、オレンジ、桃のアロマ。
柑橘やストーンフルーツ、グアバのフレーバーの後に、ボリュームのあるホップビターが広がります。
パシフィックジェイド、ギャラクシー、アザッカ、レモンドロップ、シムコーが大量投入され、ホップビターがガツンと効いた味わいは、記憶に必ず残る味わい!
香りには爽やかさ。
グレープフルーツなど柑橘系のニュアンスに、ジューシーで軽快さを感じさせる飲み心地。
余韻にかけてリッチな満足感も感じさせます。
|
原材料 |
麦芽・ホップ |
アルコール度数 |
8.5% |
IBU |
80 |
|
 |
|
|
 |
当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用をお断りします。
すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 引用・転載の際は必ずご連絡下さい。
Copyright(C)2005 nobori sake,LTD All Rights Reserved. |