奈良の地酒屋 登酒店


トゥー・ミーター・トール

Two Metre Tall
  タスマニア産にこだわったナチュラルビール!  


有機化学の学位を持ち、ワイン業界で10年間働いた経験を持つアシュリー。
2004年、ブドウを栽培し、ワインを作ることを夢見て
南フランスのワイナリーからタスマニア南部のダーウェント渓谷の農場に移り住みました。
そこで豊かなホップの成長の歴史を発見し
ワインの代わりに自身の農場、この谷とタスマニア全体から食材を使用してのビール造りに着手します。

穀物、ホップ、果実等々、プロダクトに使われる原材料は
全てタスマニア島ないし島周辺でとれたものを使用。

ビール&ミードの醸造には、ダーウェント川の水と雨水を溜めたものを、炭素濾過したものを使用。

培養酵母(極めてニュートラルな種類)は
醸造からボトリングまでの期間の短い5つのスタンダードラインのビールにのみ使用。
他のプロダクトは野生酵母による醗酵。
酵母以外のバクテリア等の添加は一切行わず、すべての醗酵は自然界に遍在する子(バクテリア)たちに一任。

全てのプロダクトは瓶内2次醗酵で炭酸ガスを生成させます
(市場に出回る大半のビールは、2酸化炭素をボトリング時(缶詰時)に封入します)。
ビールの場合、ショ糖ではなく未醗酵麦汁をブレンドし、2次醗酵を促します。





Cleansing Ale
トゥー・ミーター・トール クレンジング・エール

 酸味と複雑味と飲み心地よさ♪

 有機化学の学位を持ち、ワイン業界で10年間働いた経験を持つアシュリー。
 2004年に南フランスのワイナリーからタスマニアに移り住み、自身の農場とタスマニアの食材を使用したビール造りに着手。
 地元の原材料とナチュラルな醸造によるビールやシードル造りを行っています。

 このクレンジング・エールは、トゥー・ミーター・トールのフラッグシップ的ビールになります。

 リリース時はクリーンでクリスプ、アロマティックで風味豊か。
 エールは、ボトルに入れて3〜4か月後、美しく、軽く、フレッシュな柑橘系の酸味を帯び、さらに何ヶ月も熟成してもエールをフレッシュで明るく、「クレンジング」し続けます。

 圧倒的な酸があり、アルコール度数がとても低いのに、飲み応えがあり、危険な飲み心地を備えている味わい。

 醸造が古ければ古いほど、酸味が増し、複雑さが増すのを楽しめます。


 香りには爽やかなホップのニュアンス。
 華やかさのある白い花のような雰囲気も感じられます。

 口当たりは瑞々しく軽やか。
 レモンなど柑橘系のしっかりした酸を伴うドライな飲み口。

 酸味やビター感はあるが、嫌味なく、飲み心地良い味わい。
 白ワインのような風味があり、余韻にほろ苦さがアクセントとなっています。


原材料 麦芽・大麦・
ホップ・酵母
アルコール度数 4.9%
品 名  完売致しました 価格
クレンジング・エール 375ml \1,200 (外税)

品 名 価格
クレンジング・エール 750ml \2,314 (外税)






Derwent Farmhouse Aromatic Spelt Ale
トゥー・ミーター・トール ダーウェント・ファームハウス・アロマティック・スペルト・エール

 乳酸発酵による酸味と旨み♪

 有機化学の学位を持ち、ワイン業界で10年間働いた経験を持つアシュリー。
 2004年に南フランスのワイナリーからタスマニアに移り住み、自身の農場とタスマニアの食材を使用したビール造りに着手。
 地元の原材料とナチュラルな醸造によるビールやシードル造りを行っています。

 このダーウェント・ファームハウス・アロマティック・スペルト・エールは、古代品種であるスペルト小麦をフィーチャーしたビール。

 生のスペルト小麦に存在する微生物によって自然に酸っぱくなり、ダーウェントバレーのホップ全体にある花の芳香の複雑さによって完成したエール。

 最大の特徴は、麦汁にナチュラルな乳酸発酵を起こさせた後に酵母添加をし、アルコール醗酵を行わせる点。

 醸造が古ければ古いほど、酸味が増し、複雑さが増すのを楽しめます。


 口当たりにはしっかりとした柑橘系の酸。
 酸味が突出してはいますが、軽やかな飲み口に麦の旨みや果実感?複雑味とのバランスがよく、飲み心地の良さも併せ持っています。


原材料 大麦&オーツ麦麦芽・
スペルト小麦・ホップ・酵母
アルコール度数 5.2%
品 名 価格
ダーウェント・ファームハウス・アロマティック・スペルト・エール 375ml \1,200 (外税)

品 名 価格
ダーウェント・ファームハウス・アロマティック・スペルト・エール 750ml \2,314 (外税)






Forester Wild Amber Farmhouse Ale
トゥー・ミーター・トール フォレスター・ワイルド・アンバー・ファームハウス・エール

 豊かで複雑な味わい♪

 有機化学の学位を持ち、ワイン業界で10年間働いた経験を持つアシュリー。
 2004年に南フランスのワイナリーからタスマニアに移り住み、自身の農場とタスマニアの食材を使用したビール造りに着手。
 地元の原材料とナチュラルな醸造によるビールやシードル造りを行っています。

 このフォレスター・ワイルド・アンバー・ファームハウス・エールは、ダーウェント、ハオン、フォースに続くタスマニアを代表する河川名フォレスターを冠したアンバー エール。

 タスマニア東北部流れるフォレスター川の流域で栽培されたホップを使用した、色目の濃いビールです。

 ホップの花のようなニュアンスを感じる、豊かで複雑なエール。
 熟成によりブレタノマイセス酵母の複雑さが開花します。


 色調は、やや赤みがかったブラウンカラー。
 香りにはリンゴや白桃、レモングラスのようなニュアンスが感じられます。

 口当たりにはしっかりとした酸味。
 柔らかさのある飲み口に、ビターなほろ苦さを伴うふくよかな旨み。

 コクのあるモルト感に、レモンやライムのような果実感。
 酸味はありつつも、不思議とバランス良く、飲み心地のよさもあります。


原材料 大麦・大麦・ホップ・酵母 アルコール度数 5.2%
品 名 価格
フォレスター・ワイルド・アンバー・ファームハウス・エール 375ml \1,200 (外税)

品 名  完売致しました 価格
フォレスター・ワイルド・アンバー・ファームハウス・エール 750ml \2,314 (外税)






Huon Farmhouse Dry Cider
トゥー・ミーター・トール ハオン・ファームハウス・ドライ・サイダー
 希少な品種のリンゴを使用♪

 有機化学の学位を持ち、ワイン業界で10年間働いた経験を持つアシュリー。
 2004年に南フランスのワイナリーからタスマニアに移り住み、自身の農場とタスマニアの食材を使用したビール造りに着手。
 地元の原材料とナチュラルな醸造によるビールやシードル造りを行っています。

 このドライ・サイダーは、リンゴを使用したサイダー(シードル)。

 使用されるスターマー・ピピンは、ヴィクトリア朝(時代)には非常に重宝された古いリンゴの品種。
 19世紀後半にタスマニアに持ち込まれ、栽培されるようになったのですが、現在ではまとまった量を生産するのは、ハオン渓谷のグリッグス家のみに…。
 そのグリッグス家のスターマー・ピピンで造られるのがこのドライ・サイダー。

 追熟させることで糖度が増すという品種特性があるため、収穫後に3か月ほどセラーで寝かせたリンゴを圧搾し、約4か月間、皮、種、果肉ごと、酵母添加も行わずに醗酵&初期段階の熟成を行います。

 圧搾し、液体だけの状態にしたサイダーを更にステンレスタンクで熟成、無濾過、酸化防止剤完全無添加でボトリング。

 今回のロットは、2018ヴィンテージのリンゴを使用し、2020年5月にボトリングしたもので、ボトリング時に瓶内2次醗酵用のリンゴジュースがなかったため、若干量のショ糖を添加しました。


 香りは穏やか。
 瑞々しくクリアな飲み口に、リンゴ酸系の酸がしっかり。

 酸のインパクトはありつつも、スッキリとした飲み口で、軽快に飲み進められるサッパリとした味わいです。

原材料 りんご・ショ糖 アルコール度数 7.5%
品 名 価格
ハオン・ファームハウス・ドライ・サイダー 375ml \1,200 (外税)



当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用をお断りします。
すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 引用・転載の際は必ずご連絡下さい。
Copyright(C)2005 nobori sake,LTD All Rights Reserved.