奈良の地酒屋 登酒店
酒から生まれた「ドレッシング」!
〜蔵の贈り物〜 麹ドレッシング
杜の蔵酒造(福岡県)
<ドレッシング開発の経緯>

この「麹ドレッシング」は純米蔵・杜の蔵酒造が永年取り組んできた"純米酒路線"から生まれたものなんです。

どういうことか??

杜の蔵酒造では"地元での酒米造り""純米酒造り""純米酒の吟醸酒粕を原料とした焼酎「吟香露」造り"
という形で純米酒を軸とした商品開発を行ってきました。

そして、更にその延長として「吟香露」を蒸留した"残り"に注目した商品の開発に取り組んだのです。


上記の文章を読むと、"粕の粕"を食品に利用したように思われるかもしれませんが、
実はこの"粕の粕"にこそ食品としての貴重な成分が凝縮されているのです!

例えば、米のエキスや麹菌と酵母菌の生産物・菌体など、私達の健康にとって有効な食品機能性の高いものばかりです。

また、「貴重な酒米を余すところなく利用したい!」「日本の伝統食品に共通した麹の旨みを大切にしたい!」
といった蔵元の想いが加わり、現代の食生活にマッチした新しい調味料が出来上がりました!



☆酒蔵が提案する「醗酵ドレッシング」です。
 ・「吟醸酒粕醗酵物」と「米麹」が主な原料です。
 ・日本の伝統食品が持つ"麹のうまみ"を現代の食生活に合う新しい調味料に仕上げました。
 ・旨みとコクがありながら、さっぱり風味の醗酵和風仕立て。

☆体に優しい「ヘルシードレッシング」です。
 ・原材料は安全な天然素材のみを使用し、無添加・ノンオイル。
 ・酒粕と麹は発ガンの予防や循環器系疾患・糖尿病・アレルギーの予防などにも効果があることが次々と明らかにされています。


 生野菜・茹でた野菜に合うのはもちろんですが、肉類やシーフード、鍋のつけダレとしても楽しめます。

 このドレッシングに肉を漬け込んで調理するも良し、幅広い用途にお使いいただけるドレッシングです♪
原材料 吟醸酒粕醗酵物・糖類(砂糖・水飴)・醤油・醸造酢・
米麹・清酒・玉葱・柚子果汁・食塩・醗酵調味料・
酵母エキス・にんにく・レモン果汁・白胡椒
(原材料の一部に小麦・大豆を含む)

栄養成分表 15gあたり
エネルギー 19kcal たんぱく質 0.5g
脂質 0.03g 炭水化物 4.2g
ナトリウム 225mg

品 名  只今欠品中です 価格
麹ドレッシング 300ml \525

当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用をお断りします。
すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 引用・転載の際は必ずご連絡下さい。
Copyright(C)2005 nobori-sake.biz All Rights Reserved.