| 
        
        
          
            |  |  | 
              
                
                  | 下村酒造店奥播磨 山廃純米 夢錦 無濾過生原酒 2024
 |  
                  | 
 
                    
                      
                        |  |  |  
                        | 夢錦を使用した山廃純米酒!
 
 昔ながらの山廃造りで醸された純米酒。
 米は全量、地元安富町産の夢錦を使用しています。
 
 純米ながら吟醸と謳える60%磨きで仕込むことで、味わいはありながらも雑さの少ない山廃に仕上がっています。
 奥播磨が誇る山廃のほどよい酸味と濃厚さが広がります。
 冷酒はもちろん、兵庫夢錦の薫り広がる常温やぬる燗もおすすめです。
 
 
 香りは穏やか。
 ほのかに甘やかな麹のニュアンスを感じます。
 
 口当たりには円やかさがあり、柔らか。
 自然な米の旨みを感じる、しっとりとした飲み口に、じんわりと広がるふくよかな旨み。
 
 ややクリアな味筋ながらも、しっかりとした酸、密度感も感じられ、ボリュームを感じる旨みたっぷりな味わい。
 
 早飲みしても美味しいですが、今後の熟成も楽しみです。
 
 
 
 |  
                        | 
                          
                            
                              | 
                                
                                  
                                    | 原料米 | 兵庫夢錦 | 精米歩合 | 60% |  
                                    | 日本酒度 | +6 | 酸度 | 2.2 |  
                                    | アルコール度 | 16.4 | 酵母 | 協会7号 |  |  |  |  
                        |  |  
                        | 
 |  |  
                  | 
    |  
 
  
 
 
 
              
                
                  | 下村酒造店奥播磨 山廃純米 山田錦 無濾過生原酒 2024
 |  
                  | 
 
                    
                      
                        |  |  |  
                        | 山田錦を使用した山廃純米酒!
 
 昔ながらの山廃造りで醸された純米酒。
 米は全量、最高級の山田錦を使用しています。
 
 純米ながら吟醸と謳える60%磨きで仕込むことで、味わいはありながらも雑さの少ない山廃に仕上がっています。
 濃醇で渋辛酸のバランス良し!
 酒米の王「山田錦」の風味の豊かさを存分に味わえます。
 
 
 香りは穏やか。
 ほのかにトロピカル感や麹のニュアンスを感じます。
 
 口当たりには円やかさがあり、滑らか。
 しっとりとした飲み口に、しっかりとした酸、リッチな旨み、じんわりと広がるふくよかさ。
 
 ボリュームを感じる旨みたっぷりな味わいながら、山田錦らしいスマートなボディ感。
 飲み応えはありつつも、飲み心地良さも感じられます。
 
 早飲みしても美味しいですが、今後の熟成も楽しみです。
 
 
 
 |  
                        | 
                          
                            
                              | 
                                
                                  
                                    | 原料米 | 山田錦 | 精米歩合 | 60% |  
                                    | 日本酒度 | +5.7 | 酸度 | 2.4 |  
                                    | アルコール度 | 17 | 酵母 | 協会7号 |  |  |  |  
                        |  |  
                        | 
 |  |  
                  | 
    |  
 
  
 
 
 
              
                
                  | 下村酒造店奥播磨 山廃純米 袋吊り雫酒 無濾過生原酒 30BY
 |  
                  | 
 
                    
                      
                        |  |  |  
                        | 贅沢な山廃純米の袋吊り!
 
 もともとは24BYに『奥播磨』ブランドが誕生20周年を記念してリリースされた限定酒でしたが、非常に好評な企画酒だった為、その後何年かは引き続きリリースされていたお酒。
 
 この雫酒は、夢錦を使用した定番の山廃純米酒を袋吊りで搾るという、何とも贅沢なお酒です。
 
 袋吊りという手法は、手間隙がかかる為、高級酒をメインとして使われる搾り方ですが、あえて山廃純米で袋吊り。
 奥播磨らしいといえば奥播磨らしい、憎い演出です。
 
 ここ最近はリリースされていませんでしたが、蔵にて貯蔵されていたものを頂きました!
 
 
 香りは非常に穏やか。
 ほのかにカラメルのようなニュアンスも感じられます。
 
 口当たりには円みがあり、柔らか。
 しっとりとした飲み口に、やや密度感を伴うリッチな旨み。
 
 少々乳酸系の要素を伴うしっかりとした酸があり、ふくよかな旨みたっぷりな味わいながら、角の少ない円熟感があり、飲み心地良い味わいです。
 
 常温、お燗がお勧めです。
 
 
 
 |  
                        | 
                          
                            
                              | 
                                
                                  
                                    | 原料米 | 兵庫夢錦 | 精米歩合 | 55% |  
                                    | 日本酒度 |  | 酸度 |  |  
                                    | アルコール度 | 17〜18 | 酵母 | 協会7号 |  |  |  |  
                        |  |  
                        | 
 |  |  
                  | 
    |  
 
  
 
 
 
              
                
                  | 下村酒造店奥播磨 山廃純米大吟醸 責め 無濾過生原酒 2023
 |  
                  | 
 
                    
                      
                        |  |  |  
                        | 贅沢な”責め”の生原酒!
 
 24BYに『奥播磨』ブランドの誕生20周年を記念してリリースされた限定酒、山廃純米の”雫酒”と”責め”。
 その後も何度かリリースされてきたのですが、今回は山廃純米大吟醸バージョン。
 
 今回の”雫酒”は火入タイプでのリリースとなっていますが、”責め”は今まで通り生原酒でのリリースです。
 
 袋吊りにて搾り、自然な重力で雫が落ちきった残りの”もろみ”が入った酒袋を、改めて搾り機で搾ったという「責め」のお酒。
 一応「責め」とうたっていますが、通常の搾り機で搾られる、搾りの後半部分の「責め」よりも贅沢にお酒が残った状態で搾っていますので、”中取り〜責め”というイメージのお酒です。
 まぁ、一言で言えばお買い得という感じです(笑)
 
 
 香りは非常に穏やか。
 ほのかに麹のニュアンスも感じられます。
 
 口当たりには円みがあり、柔らか。
 しっとりとした優しい飲み口に、滑らかでふくよかな旨み。
 
 山廃らしい押し味やコクはありつつも、重たさを感じさせないスムーズな飲み心地。
 余韻にかけて責め由来の複雑味は感じられますが、引っ掛かりなく飲み進められます。
 
 ”責め”とは言いつつも、上質さのある飲み心地良い味わいです。
 
 
 
 |  
                        | 
                          
                            
                              | 
                                
                                  
                                    | 原料米 | 兵庫夢錦 | 精米歩合 | 50% |  
                                    | 日本酒度 | +4.6 | 酸度 | 1.7 |  
                                    | アルコール度 | 16〜17 | 酵母 | 金沢酵母 |  |  |  |  
                        |  |  
                        |  |  |  
                  | 
    |  
 
  
 
 
 
              
                
                  | 下村酒造店奥播磨 山廃純米 播秋 夢錦 生原酒 2023
 |  
                  | 
 
                    
                      
                        |  |  |  
                        | 飲み心地よいボディ感!
 
 冬場に槽搾りにて搾った純米酒を、生原酒のまま蔵内で氷温熟成。
 夏を越したところで”ひやおろし”の代わりに「播秋(ばんしゅう)」として出荷されるお酒です。
 米処である播州で収穫されたお米を使用していることから、晩秋とかけてネーミングされています。
 
 本来「ひやおろし」とは一回火入れを行う為、生原酒のこのお酒は厳密に言えば「ひやおろし」ではないのですが、奥播磨流の「ひやおろし」といったところでしょうか。
 
 ある程度の熟成を経たことで、まとまりがでて、生らしい凝縮感のある旨みが楽しめる味わいとなりました。
 
 
 香りは非常に穏やか。
 ほのかに甘やかな麹のニュアンスも感じられます。
 
 口当たりには瑞々しさがあり、円やか。
 滑らかさのある、しっとりとしたな飲み口に、じんわりと広がる柔らかな旨み、しっかりとした酸。
 
 ボリュームはありつつも、まとまりよく、ナチュラルな米の旨みが楽しめる味わい。
 飲み心地良く、バランスの取れた仕上がりです。
 
 早めに飲んでも美味しいですが、熟成を期待させるポテンシャルも持っています。
 
 
 
 |  
                        | 
                          
                            
                              | 
                                
                                  
                                    | 原料米 | 夢錦 | 精米歩合 | 55% |  
                                    | 日本酒度 |  | 酸度 |  |  
                                    | アルコール度 | 17 | 酵母 | 協会7号 |  |  |  |  
                        |  |  
                        | 
 |  |  
                  | 
    |  
 
  
 
 
 
              
                
                  | 下村酒造店奥播磨 純米吟醸 霜月 無濾過生原酒 30BY
 |  
                  | 
 
                    
                      
                        |  |  | 穏やかな中に旨みの詰まった味わい! 
 29BYまでは”フクノハナ”という酒造好適米を全量使用した純米吟醸酒だった『霜月』。
 30BYからは使用米が”兵庫錦”となり、ラベルと共に酒質もリニューアルされました。
 
 
 香りは穏やか。
 ほのかにカラメル感やトロピカル感も感じられます。
 
 口当たりには円みがあり、穏やか。
 やや軽やかさのある柔らかなタッチから、じんわりと広がるふくよかな旨み。
 
 少々ビターなニュアンスに、米本来の味わいや心地よく酸が効いた味わいで、飲み心地の良さはありつつも、密度感のある旨みやエキス感も楽しめます。
 
 和食だけでなく、クリーミーな洋食などにも相性が良い味わいで、お燗でもお楽しみ頂けます。
 
 
 兵庫錦とは、兵庫県立農林水産技術総合センター農業技術センターで1994年に育成され、2011年に品種登録された酒造好適米。
 山田錦と西海134号の交配種に山田錦を掛けたもので、山田錦よりも穂が短く、育成しやすさも特徴のひとつです。
 
 
 |  
                        | 
                          
                            
                              | 原料米 | 兵庫錦 | 精米歩合 | 55% |  
                              | 日本酒度 | +4.8 | 酸度 | 3.3 |  
                              | アルコール度 | 17〜18 | 酵母 | 協会9号 |  |  
                        |  |  
                        | 
 |  |  
                  | 
    |  
 
  
 
 
 
              
                
                  | 下村酒造店奥播磨 純米 仕込第二十九号 袋しぼり 無濾過生原酒 26BY
 |  
                  | 
 
                    
                      
                        |  |  | 奥播磨を代表する商品の一つで、その仕込みも大吟醸と同様に一切の作業において手を抜かず、手造りの粋を存分に発揮して醸されています。 
 全量兵庫県産の山田錦を使用し、豊かな米の旨みを感じられる、濃醇なお酒となっています。
 
 香りには甘やかさがあり、トロピカルなニュアンス。
 
 口当たりには若干のシャープ感があり、しっとりとした印象。
 上品さがありながらも、ボリュームのあるエキス感があり、ふくよかで幅のある味わい。
 
 飲み心地の良さ、ふくらみ、奥行きがあり、ちょっとリッチな純米酒という感じでしょうか。
 
 まだ硬さもあり、これからの熟成も楽しみです。
 
 常温、ぬる燗でさらに旨みが膨らみます。
 |  
                        | 
                          
                            
                              | 原料米 | 山田錦 | 精米歩合 | 55% |  
                              | 日本酒度 | +7 | 酸度 | 1.7 |  
                              | アルコール度 | 17.6 | 酵母 | 協会9号 |  |  
                        |  |  
                        | 
 |  |  
                  | 
    |  
 
  
 
 
 
              
                
                  | 下村酒造店奥播磨 純米大吟醸 仕込第三十五號
 袋しぼり 無濾過生原酒 おりがらみ 2022
 |  
                  | 
 
                    
                      
                        |  |  |  
                        | 搾りたてを”おりがらみ”で限定瓶詰!
 
 奥播磨を代表する商品の一つで、一切の作業において手を抜かず、手造りの粋を存分に発揮して醸される「仕込第三十五號」。
 
 本来は熟成期間を経て味わいが落ち着いた頃合いでリリースされるお酒ですが、搾りたてを”おりがらみ”の状態で限定瓶詰したのが、このお酒。
 
 
 香りは非常に穏やか。
 ほのかに甘やかな麹のニュアンスも感じられます。
 
 口当たりには瑞々しさがあり、柔らか。
 軽やかさのある優しい飲み口に、しっとりとしたふくよかさ。
 
 米の旨みたっぷりな味わいながらも、綺麗な酸を伴う上質な味わい。
 澱由来のミルキーさを伴う、滑らかで引っ掛かりの少ない、ナチュラルで飲み心地抜群な仕上がりです。
 
 
 
 |  
                        | 
                          
                            
                              | 
                                
                                  
                                    | 原料米 | 山田錦 | 精米歩合 | 50% |  
                                    | 日本酒度 | +6.1 | 酸度 | 2.0 |  
                                    | アルコール度 | 17 | 酵母 | 協会9号 |  |  |  |  
                        |  |  
                        | 
 |  |  
                  | 
    |  
 
  
 
 
 
              
                
                  | 下村酒造店奥播磨 山廃純米 山田錦八割磨き 無濾過生原酒 2020
 |  
                  | 
 
                    
                      
                        |  |  |  
                        | しっかりと旨みが楽しめる山廃!
 
 奥播磨の中でリーズナブルで味わい深さがあった、山田錦八割磨きの純米酒。
 このお酒がリニューアルされ、同じ八割磨きながら、山廃仕込になって復活したのがこのお酒です。
 
 今までの速醸タイプでも十分人気があった八割磨きですが、さらなる旨みを求めて山廃仕込にバージョンアップしています。
 
 
 香りは比較的穏やか。
 ほのかに麹由来の栗香も感じられます。
 
 口当たりには瑞々しさがあり、円やか。
 しっとりとした飲み口に、少々密度感のあるリッチなエキス感。
 
 穀物的要素を伴うふくよかな旨みに、しっかりとした酸。
 余韻にかけてじわじわと広がるボリュームのある味わい。
 
 複雑味やカラメル感と共に、米の旨みをしっかりと楽しめる山廃純米です。
 
 
 
 |  
                        | 
                          
                            
                              | 
                                
                                  
                                    
                                      | 原料米 | 山田錦 | 精米歩合 | 80% |  
                                      | 日本酒度 | +5.8 | 酸度 | 2.3 |  
                                      | アルコール度 | 17〜18 | 酵母 | 協会7号 |  |  |  |  
                        |  |  
                        | 
 |  |  
                  | 
    |  
 
  
 
 
 
              
                
                  | 下村酒造店奥播磨 山廃純米 強め 無濾過生原酒 2023
 |  
                  | 
 
                    
                      
                        |  |  |  
                        | 飲み心地よいボリューム感!
 
 2020BYに初めてリリースした「強め」。
 誕生から強烈な見た目と抜群の飲みごたえで人気のお酒となっておりますが、2022BYからは夢錦を使用した山廃純米の生原酒でのリリース。
 ストレート、ロック、ソーダ割、加水、温度を変えて、と1本で色んな楽しみ方ができるお酒となっています。
 
 
 香りは穏やか。
 ほのかに甘やかなカラメル、トロピカル感も感じられます。
 
 口当たりには円みがあり、滑らか。
 柔らかさを感じる、しっとりとした飲み口から、自然な米の甘みを伴うリッチな旨み。
 
 少々の穀物感や複雑味と共に、香り同様のカラメルの要素や完熟フルーツのニュアンスが感じられる旨みたっぷりな味わい。
 
 しっかりとした酸、山廃らしいコク、密度感やボリュームはありつつも、度数の高さを感じさせない飲み心地良さも併せ持つ、いつもながらに不思議な仕上がり。
 
 すぐに飲んでも十分美味しいですが、今後の熟成も勿論期待できます。
 
 
 
 |  
                        | 
                          
                            
                              | 
                                
                                  
                                    
                                      | 原料米 | 夢錦 | 精米歩合 | 60% |  
                                      | 日本酒度 | +13.1 | 酸度 | 3.2 |  
                                      | アルコール度 | 19.2 | 酵母 | 協会7号 |  |  |  |  
                        |  |  
                        | 
 |  |  
                  | 
    |  
 
  
 
 
 
              
                
                  | 下村酒造店奥播磨 山廃純米 強め 無濾過生原酒 2022
 |  
                  | 
 
                    
                      
                        |  |  |  
                        | 飲み心地よいボリューム感!
 
 2020BYに初めてリリースした「強め」。
 誕生から強烈な見た目と抜群の飲みごたえで人気のお酒となっておりますが、2022BYは夢錦を使用した山廃純米の生原酒でのリリース。
 ストレート、ロック、ソーダ割、加水、温度を変えて、と1本で色んな楽しみ方ができるお酒となっています。
 
 
 香りは穏やか。
 ほのかに甘やかな麹のニュアンスも感じられます。
 
 口当たりには円みがあり、滑らか。
 柔らかさを感じる、しっとりとした飲み口から、じわじわと広がるボリューム感。
 
 米の甘み、少々のカラメル感を感じる旨みたっぷりな味わい。
 
 しっかりとした酸、山廃らしいコク、ボディのある味わいながらも、度数の高さを感じさせない飲み心地良さも併せ持ちます。
 
 すぐに飲んでも十分美味しいですが、今後の熟成も勿論期待できます。
 
 
 
 |  
                        | 
                          
                            
                              | 
                                
                                  
                                    
                                      | 原料米 | 夢錦 | 精米歩合 | 60% |  
                                      | 日本酒度 |  | 酸度 | 2.4 |  
                                      | アルコール度 | 19.7 | 酵母 | 協会7号 |  |  |  |  
                        |  |  
                        | 
 |  |  
                  | 
    |  
 
  
 
 
 
              
                
                  | 下村酒造店奥播磨 純米 無濾過生原酒 2022
 |  
                  | 
 
                    
                      
                        |  |  |  
                        | 旨みたっぷり♪
 
 奥播磨の中で夢錦を使用した定番純米酒の無濾過生原酒タイプです。
 
 2021BYに精米歩合を55%から60%へリニューアル。
 よりお米の旨みが感じられる味わいとなりました。
 
 
 香りは比較的穏やか。
 甘やかな麹のニュアンスも感じられます。
 
 口当たりには瑞々しさがあり、しっとり。
 円みのある穏やかな飲み口に、少々密度感のあるリッチなエキス感。
 
 じんわりと広がるふくよかさに、ナチュラルな米の旨みが広がる飲み心地よさ。
 やや辛口めな味わいながらも、米の旨みたっぷりで、バランスが取れた仕上がりです。
 
 余韻に少々若さもあり、今後の変化も楽しみです。
 
 
 
 |  
                        | 
                          
                            
                              | 
                                
                                  
                                    | 原料米 | 兵庫夢錦 | 精米歩合 | 55% |  
                                    | 日本酒度 | +8.7 | 酸度 | 1.8 |  
                                    | アルコール度 | 17〜18 | 酵母 | 協会9号 |  |  |  |  
                        |  |  
                        | 
 |  |  
                  | 
    |  
 
  
 
 
 
              
                
                  | 下村酒造店奥播磨 純米 袋吊り雫酒 無濾過生原酒 30BY
 |  
                  | 
 
                    
                      
                        |  |  |  
                        | 贅沢な純米酒の袋吊り!
 
 もともとは24BYに『奥播磨』ブランドが誕生20周年を記念してリリースされた限定酒でしたが、非常に好評な企画酒だった為、その後何年かは引き続きリリースされていたお酒。
 
 夢錦を使用した定番の純米酒を袋吊りで搾るという、何とも贅沢なお酒です。
 
 袋吊りという手法は、手間隙がかかる為、高級酒をメインとして使われる搾り方ですが、あえて山廃純米で袋吊り。
 奥播磨らしいといえば奥播磨らしい、憎い演出です。
 
 ここ最近はリリースされていませんでしたが、蔵にて貯蔵されていたものを頂きました!
 
 
 香りは穏やか。
 ほのかに熟成のニュアンスや麹感も感じられます。
 
 口当たりには円みがあり、柔らか。
 しっとりとした優しい飲み口に、じんわりと広がるふくよかさ。
 
 旨みたっぷりな味わいながらも、雑味が少なく、スマートなボリューム感。
 程よい円熟感が、さらに飲み心地よくしています。
 
 綺麗な熟成感で、雫酒らしく、雑味少なく、非常に優しい味わいながら、奥播磨らしい濃密な旨みも楽しめます。
 
 冷酒も良いですが、常温やお燗もお勧めです。
 
 
 
 |  
                        | 
                          
                            
                              | 
                                
                                  
                                    | 原料米 | 兵庫夢錦 | 精米歩合 | 55% |  
                                    | 日本酒度 |  | 酸度 |  |  
                                    | アルコール度 | 17〜18 | 酵母 | 協会9号 |  |  |  |  
                        |  |  
                        | 
 |  |  
                  | 
    |  
 
  
 
 
 
              
                
                  | 下村酒造店奥播磨 純米 佐瀬式袋吊り雫酒 責め 無濾過生原酒 30BY
 |  
                  | 
 
                    
                      
                        |  |  |  
                        | 雫酒の責め!
 
 もともとは24BYに『奥播磨』ブランドが誕生20周年を記念してリリースされた限定酒でしたが、非常に好評な企画酒だった為、その後何年かは引き続きリリースされていたお酒。
 
 このお酒は、夢錦を使用した純米酒を袋吊りにて搾り、自然な重力で雫が落ちきった残りの”もろみ”が入った酒袋を、改めて搾り機で搾った「責め」のお酒。
 
 一応「責め」とうたっていますが、通常の搾り機で搾られる、搾りの後半部分の「責め」よりも贅沢にお酒が残った状態で搾っていますので、”中取り〜責め”というイメージのお酒です。
 まぁ、一言で言えばお買い得という感じです(笑)
 
 ここ最近はリリースされていませんでしたが、蔵にて貯蔵されていたものを頂きました!
 
 
 香りは非常に穏やか。
 ほのかにカラメル感も感じられます。
 
 口当たりは円みがあり、柔らか。
 しっとりとした優しい飲み口に、少々複雑味を伴うふくよかな旨み。
 
 程よく円熟味もあり、飲み心地の良さはありつつも、雫酒バージョンと比べると、穀物感などが感じられ、やや味の多さを感じます。
 まぁ、それはそれで美味しいんですが。
 
 常温やお燗がお勧めです。
 
 
 
 |  
                        | 
                          
                            
                              | 
                                
                                  
                                    | 原料米 | 兵庫夢錦 | 精米歩合 | 55% |  
                                    | 日本酒度 |  | 酸度 |  |  
                                    | アルコール度 | 17〜18 | 酵母 | 協会9号 |  |  |  |  
                        |  |  
                        | 
 |  |  
                  | 
    |  
 
  
 
 
 
              
                
                  | 下村酒造店奥播磨 純米 しぼりたて 無濾過生原酒 2024
 |  
                  | 
 
                    
                      
                        |  |  |  
                        | 爽やかで旨みたっぷり!
 
 しぼりたて新酒の第一弾!純米 生!
 全量地元産兵庫夢錦使用!
 精米歩合60%で五味バランス良く、幅広いお料理に合わすことが出来る頼れる食中酒です。
 
 
 香りは非常に穏やか。
 ほのかに爽やかさや麹のニュアンスも感じられます。
 
 口当たりには瑞々しさがあり、フレッシュ。
 ほんのり米の甘みを伴う、しっとりとした飲み口に、リッチなエキス感。
 
 クリアな要素はありつつも、旨みたっぷりな味わい。
 洋ナシや青リンゴ感も少々感じられる、スムーズな飲み心地です。
 
 新酒の状態ではこのフレッシュな旨みが特徴ですが、時間の経過と共にまとまりがでて、違った美味しさを楽しんで頂けます。
 
 
 
 |  
                        | 
                          
                            
                              | 
                                
                                  
                                    | 原料米 | 兵庫夢錦 | 精米歩合 | 60% |  
                                    | 日本酒度 | +5.9 | 酸度 | 2.0 |  
                                    | アルコール度 | 17 | 酵母 | 協会9号 |  |  |  |  
                        |  |  
                        | 
 |  |  
                  | 
    |  
 
  
 
 
 
              
                
                  | 下村酒造店奥播磨 純米吟醸 超辛 黒ラベル 無濾過生原酒 2024
 |  
                  | 
 
                    
                      
                        |  |  |  
                        | シャープ&クリア♪
 
 夢錦を全量使用した辛口の純米吟醸「黒ラベル」。
 その無濾過生原酒タイプがこのお酒です。
 
 甘さを極力残さないよう、完全発酵的なアプローチで醸造した、スカっとした味わいのお酒です。
 
 
 香りは穏やか。
 ほのか麹由来のニュアンスも感じられます。
 
 口当たりには瑞々しさがあり、フレッシュ。
 軽やかさのあるスッキリとした飲み口に、ほんのりハーブのような要素を伴うふくよかさ。
 
 余韻にかけて、じんわり広がる旨みとシャープ感。
 トゲトゲしさのない、爽やかでスマートな辛口。
 
 飲み心地も良く、ついつい杯を重ねたくなる味わいです。
 
 
 
 |  
                        | 
                          
                            
                              | 
                                
                                  
                                    | 原料米 | 夢錦 | 精米歩合 | 55% |  
                                    | 日本酒度 | +22 | 酸度 | 1.5 |  
                                    | アルコール度 | 16〜17 | 酵母 | 協会9号 |  |  |  |  
                        |  |  
                        | 
 |  |  
                  | 
    |  
 
  
 
 
 
              
                
                  | 下村酒造店奥播磨 純米吟醸 芳醇辛口 しぼりたて 無濾過生原酒 2024
 |  
                  | 
 
                    
                      
                        |  |  |  
                        | 旨みも楽しめる爽やかな辛口!
 
 奥播磨の定番辛口酒である芳醇辛口の”しぼりたて”生原酒。
 やわらかい旨みがひろがって辛さがくる!
 芳醇にしてすっきりとしたキレ味が楽しめます。
 和食だけでなく、濃厚でクリーミーなお料理にも相性抜群です。
 
 
 香りは非常に穏やか。
 ほのかに麹のニュアンスも感じられます。
 
 口当たりには瑞々しさがあり、軽やか。
 ややスッキリと感じられる飲み口に、円みのあるふくよかさ。
 
 じわじわと広がるビターな旨みに、キレの良い余韻。
 キレッキレな辛口タイプではなく、程よいシャープさと共にしっかりと旨みが楽しめる味わいです。
 
 やや若さもあり、これからの変化も楽しみです。
 
 
 
 |  
                        | 
                          
                            
                              | 
                                
                                  
                                    | 原料米 | 山田錦/夢錦 | 精米歩合 | 55% |  
                                    | 日本酒度 |  | 酸度 |  |  
                                    | アルコール度 | 17〜18 | 酵母 | 協会9号 |  |  |  |  
                        |  |  
                        | 
 |  |  
                  | 
    |  
 
  
 
 
 
              
                
                  | 下村酒造店奥播磨 純米吟醸 芳醇辛口 おりがらみ 無濾過生原酒 2023
 |  
                  | 
 
                    
                      
                        |  |  |  
                        | 旨みも楽しめる爽やかな辛口!
 
 奥播磨の定番辛口酒である芳醇辛口の”おりがらみ”生原酒。
 シルクを纏うように絡んだおりは、季節限定の旨味です。
 おりがらみ特有のなめらかな口当たりで、辛口が苦手な方にもおすすめです。
 
 
 香りは非常に穏やか。
 ほのかに爽やかさや麹のニュアンスも感じられます。
 
 口当たりには瑞々しさがあり、フレッシュ。
 円みのある滑らかな飲み口に、じんわりと広がるふくよかさ。
 
 少々のミルキーさにスマートな旨み。
 余韻にかけてシャープ感やビター感がやってきます。
 
 辛口らしさと共に米の旨みもしっかりと感じられる味わいで、爽やかさと味わい深さを兼ね備えています。
 
 やや若さもあり、これからの変化も楽しみです。
 
 
 
 |  
                        | 
                          
                            
                              | 
                                
                                  
                                    | 原料米 | 山田錦/夢錦 | 精米歩合 | 55% |  
                                    | 日本酒度 | +11.1 | 酸度 | 1.8 |  
                                    | アルコール度 | 17〜18 | 酵母 | 協会9号 |  |  |  |  
                        |  |  
                        | 
 |  |  
                  | 
    |  
 
  
 
 
 
              
                
                  | 下村酒造店奥播磨 純米吟醸 芳醇超辛 無濾過生原酒 22BY
 |  
                  | 
 
                    
                      
                        |  |  | 奥播磨の中でも定番的なお酒である「芳醇超辛」の無濾過生原酒バージョンです。 瓶詰め数量のみの限定出荷となっています。
 
 香りは穏やかでフレッシュ感のある口当たり。
 
 辛口ではありますが、米本来の旨みがしっかりと溶け込んで、ふっくらとした味わいとなっています♪
 
 生原酒らしい風味の豊かさもあり、非常にバランスの良い仕上がり。
 
 スッキリした辛口ではなく、濃醇な辛口です。
 
 
 |  
                        | 
                          
                            
                              | 原料米 | 山田錦/夢錦 | 精米歩合 | 55% |  
                              | 日本酒度 | +10 | 酸度 | 1.9 |  
                              | アルコール度 | 17〜18 | 酵母 | 協会9号 |  |  
                        |  |  
                        | 
 |  |  
                  | 
    |  
 
  
 
 
 
              
                
                  | 下村酒造店奥播磨 純米吟醸 夏の芳醇超辛 無濾過生原酒 29BY
 |  
                  | 
 
                    
                      
                        |  |  | 夏仕様の辛口酒♪ 
 奥播磨流の夏に向けたお酒で、奥播磨でも定番的な芳醇超辛の夏バージョンになります!
 
 香りは非常に穏やか。
 
 口当たりには瑞々しさがあり、円みのある飲み口。
 
 麹由来のニュアンスを感じる、ふくよかでまったりとした旨み。
 
 無濾過生原酒ながら、度数を感じさせない軽快さ、清涼感が感じられる仕上がり。
 
 じんわりとシャープな要素はありますが、それほど辛さは強く感じず、軽快さとキレの良さを演出しているようなイメージです。
 
 発泡感や華やかさではなく、トータルバランスで爽快感を演出したお酒となっています。
 
 冷酒で爽やかに、常温でよりふくよかな味わいが楽しめます。
 
 個人的には熟成しても面白いと思います。
 
 
 |  
                        | 
                          
                            
                              | 原料米 | 山田錦/夢錦 | 精米歩合 | 55% |  
                              | 日本酒度 | +7.5 | 酸度 | 1.2 |  
                              | アルコール度 | 17〜18 | 酵母 | 協会9号 |  |  
                        |  |  
                        | 
 |  |  
                  | 
    |  
 
  
 
 
 
              
                
                  | 下村酒造店奥播磨 純米吟醸 深山霽月 無濾過生原酒 2022
 |  
                  | 
 
                    
                      
                        |  |  |  
                        | しっとりと穏やかで心地よい旨み!
 
 山の奥深くの森、先ほどまでの雨に洗われて、澄み渡る空を鮮やかな月の光が等しく降りそそぎます。
 心落ち着く旨みのあるお酒。
 深山霽月(みやませいげつ)
 
 奥播磨のシンプルな純米吟醸の生酒。
 香りは穏やかに優しい甘みと旨味が特徴です。
 
 このお酒はそんな深山霽月を蔵内にて冷蔵熟成させたものになります。
 熟成由来のコク深く豊かな旨みが口いっぱいに広がり、渋みと酸味が味わいに奥行きを与える、しっかりとした飲み応えの生原酒です。
 
 
 香りは穏やか。
 ほのかにカラメルのようなニュアンスも感じられます。
 
 口当たりには円みがあり、柔らか。
 しっとりとした飲み口に、やや密度感を感じるリッチな旨み。
 
 米由来の甘やかさやコク、ボリュームはありつつも、滑らかさのある上質な熟成感、円熟味。
 ドライフルーツのような要素と共に奥行きを感じられる味わいです。
 
 
 
 |  
                        | 
                          
                            
                              | 
                                
                                  
                                    | 原料米 | 夢錦/山田錦 | 精米歩合 | 55% |  
                                    | 日本酒度 | +9.7 | 酸度 | 2.1 |  
                                    | アルコール度 | 17〜18 | 酵母 | 協会9号 |  |  |  |  
                        |  |  
                        |  |  |  
                  | 
    |  
 
  
 
 
 
              
                
                  | 下村酒造店奥播磨 純米大吟醸 なななみ 活性にごり酒 2022
 |  
                  | 
 
                    
                      
                        |  |  |  
                        | 爽やかで軽快な活性にごり!
 
 2020BYから新たにラインナップに加わった、純米大吟醸の活性にごり酒。
 
 全量“兵庫夢錦”を使用し、あえてアルコール度数を15度に抑えた、旨味はじけるお酒です。
 ほどよい発泡性があるので、天ぷらや脂ののったお魚料理にも、そしてもろみのとろり感はさっぱりしたサラダ系のお料理にもよく合います。
 
 
 香りは比較的穏やか。
 ほのかに麹由来の栗香やヨーグルト香も感じられます。
 
 口当たりには瑞々しさがあり、フレッシュ。
 軽やかなタッチに、ややドライでビターな飲み口。
 
 乳酸系のミルキーな旨みに乳酸系のニュアンスはありつつも、甘み控えめでキリっとした飲み心地。
 大吟醸らしい品の良さのある、爽やかで飲み心地良い味わいです。
 
 この2022BYは例年よりもシャープな印象で、より食事に合わせやすくなっています。
 
 
 活性自体はそれほど強くないので、比較的容易に開栓できますが、念のため以下開栓方法をご確認頂き、注意して開栓下さいませ。
 
 ■ 開栓方法 ■
 開栓前は立てた状態で、よく冷やしておいて下さい。
 @キャップをゆっくり開けていきます。
 A活性している場合は、ガスが抜ける音がして、液面がせり上がってきます。
 活性していない場合はそのまま開栓してお楽しみ下さい。
 B液面が瓶口に達する前にキャップを締めます。
 C液面が下がってきたら再びキャップをゆっくり開けていきます。
 DB〜Cを繰り返して、キャップを緩めても液面が上がってこなくなったら開栓して下さい。
 
 
 
 |  
                        | 
                          
                            
                              | 
                                
                                  
                                    | 原料米 | 兵庫錦 | 精米歩合 | 50% |  
                                    | 日本酒度 |  | 酸度 |  |  
                                    | アルコール度 | 15 | 酵母 | 協会9号 |  |  |  |  
                        |  |  
                        |  |  |  
                  | 
    |  
 
  
 
 
 
              
                
                  | 下村酒造店奥播磨 純米大吟醸 伝授 無濾過生原酒 27BY
 |  
                  | 
 
                    
                      
                        |  |  | 兵庫県産の山田錦を38%まで磨いて仕込んだ純米大吟醸。 その純米大吟醸を無濾過生原酒の状態で瓶詰め。
 
 全量純米蔵の純米大吟醸らしく、派手さよりも米の旨みを引き出した味わい。
 
 香りは穏やか。
 
 口当たりは柔らかく、優しい米の旨みを楽しめる味わい。
 
 華やかさはないですが、雑味が少なく、純粋に磨いた米の良さを引き出した仕上がりです。
 
 食中酒としても十分お使い頂けます。
 
 |  
                        | 
                          
                            
                              | 原料米 | 山田錦 | 精米歩合 | 38% |  
                              | 日本酒度 |  | 酸度 |  |  
                              | アルコール度 | 17〜18 | 酵母 | 協会9号 |  |  
                        |  |  
                        | 
 |  |  
                  | 
    |  |  
            |  |  | 
 当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用をお断りします。
 すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 引用・転載の際は必ずご連絡下さい。
 Copyright(C)2005 nobori sake,LTD All Rights Reserved.
 |  |