| 
        
        
          
            |  |  | 
              
                
                  | 千代酒造篠峯 ろくまる 純米吟醸 雄山錦 無濾過生原酒 うすにごり 2023
 |  
                  | 
 
                    
                      
                        |  |  |  
                        | 繊細さのある”うすにごり”♪
 
 もともとは取扱店限定商品として流通していた「裏・篠峯」という立ち位置の『ろくまる』シリーズ。
 このお酒は雄山錦を使用した生原酒の”うすにごり”バージョンです。
 
 明利系酵母と協会7号酵母のダブル酵母で醸された純米吟醸。
 明利系酵母の柔らかな酒質に7号酵母のシャープな酸をプラスした、爽やかジューシーな味わいを目指しました。
 
 
 香りは比較的穏やか。
 爽やかさの中に仄かに感じる優しい吟醸香。
 
 口当たりには、ほのかに微発泡感が感じられるフレッシュさ。
 軽やかで柔らかな飲み口に、ふくよかな旨み。
 
 ほんのりミルキーで優しい飲み口に、品のよい甘やかさ。
 しっかりと感じられる爽やかな酸が味わいを引き締めます。
 
 スマートな味筋で、飲み心地良い味わいです。
 
 
 
 |  
                        | 
                          
                            
                              | 
                                
                                
                                  
                                    | 原料米 | 雄山錦 | 精米歩合 | 60% |  
                                      | 日本酒度 | +3 | 酸度 | 2.2 |  
                                      | アルコール度 | 16 | 酵母 | 明利系 協会7号 |  |  |  |  
                        |  |  
                        | 
 |  |  
                  | 
    |  
 
  
 
 
 
              
                
                  | 千代酒造篠峯 ろくまる 純米吟醸 雄山錦 夏色生酒 2024
 |  
                  | 
 
                    
                      
                        |  |  |  
                        | 軽快で透明感ある味わい♪
 
 もともとは取扱店限定商品として流通していた「裏・篠峯」という立ち位置の『ろくまる』シリーズ。
 このお酒は雄山錦を使用した生原酒の夏酒バージョンです。
 
 明利系酵母と協会7号酵母のダブル酵母で醸された純米吟醸。
 直汲で瓶詰めされたフレッシュな味わいです。
 
 7号酵母の酸味と明利系酵母の円やかな甘みが調和した、吟醸香もほど良いお酒です。
 果実感のある酸味が爽やかで、お米由来の甘味との調和が良く、きりっと冷やしても存在感ある旨味を感じさせてくれます。
 
 
 香りは比較的穏やか。
 ほのかに控えめな吟香も感じられます。
 
 口当たりには瑞々しさがあり、フレッシュ。
 
 軽やかさのある口当たりに、ややドライな飲み口。
 雄山錦らしい優しい旨みに、キリっとした爽やかな酸。
 
 ほのかに感じられるビター感がアクセントとなった、爽快感ある飲み心地です。
 
 
 
 |  
                        | 
                          
                            
                              | 
                                
                                  
                                    | 原料米 | 雄山錦 | 精米歩合 | 60% |  
                                    | 日本酒度 | +2 | 酸度 | 2.1 |  
                                    | アルコール度 | 16 | 酵母 | 明利系・協会7号 |  |  |  |  
                        |  |  
                        | 
 |  |  
                  | 
    |  
 
  
 
 
 
              
                
                  | 千代酒造篠峯 ろくまる 純米吟醸 八反 無濾過生原酒 うすにごり 2024
 |  
                  | 
 
                    
                      
                        |  |  |  
                        | スマートなフルーティーさ♪
 
 もともとは取扱店限定商品として流通していた「裏・篠峯」という立ち位置の『ろくまる』シリーズ。
 このお酒は八反35号を使用した生原酒の”うすにごり”タイプになります。
 八反35号は山田穂に近い遺伝形質を持っており、すっきりめのお酒に仕上がる傾向があります。
 
 明利酵母だけで醸しており、篠峯のラインナップの中では薫るお酒で、ほど良く甘さも感じられるアイテムになります。
 
 
 香りには爽やかさ。
 控えめながらも華やかさのある吟醸香が感じられます。
 
 口当たりには瑞々しささがあり、フレッシュ。
 キリっとしたシャープさのある飲み口に、澱由来のミルキーさを伴う品の良いふくよかさ。
 
 ほのかな甘味、ジューシー感に爽やかな酸。
 洋ナシや白桃のようなフルーティーさを感じる、スマートで優しい仕上がりとなっています。
 
 
 
 |  
                        | 
                          
                            
                              | 
                                
                                  
                                    
                                      | 原料米 | 八反35号 | 精米歩合 | 60% |  
                                      | 日本酒度 | +3 | 酸度 | 2.0 |  
                                      | アルコール度 | 15 | 酵母 | 明利系 |  |  |  |  
                        |  |  
                        | 
 |  |  
                  | 
    |  
 
  
 
 
 
              
                
                  | 千代酒造篠峯 ろくまる 純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒 うすにごり 2024
 |  
                  | 
 
                    
                      
                        |  |  |  
                        | クリアで優しい旨み!
 
 もともとは取扱店限定商品として流通していた「裏・篠峯」という立ち位置の『ろくまる』シリーズ。
 
 このお酒は奈良県産の山田錦を使用した無濾過生原酒の”うすのごり”タイプです。
 山田錦だからこその味わいの豊かさと、フルーティーな香りが合わさり、華やかなお酒に仕上がっています。
 フレッシュでジューシーな酸味もあって、飲み心地の良いお酒です。
 
 
 香りには爽やかさ。
 控えめながらも華やかさのある吟醸香を感じます。
 
 口当たりには瑞々しさがあり、フレッシュ。
 柔らかさのある飲み口に、品の良い上品な甘み。
 
 澱由来のミルキーな要素に、洋ナシのような果実感。
 爽やかでスッキリとしたフルーティーさが楽しめる味わいです。
 
 
 
 |  
                        | 
                          
                            
                              | 
                                
                                  
                                    | 原料米 | 山田錦 | 精米歩合 | 60% |  
                                    | 日本酒度 | +3 | 酸度 | 2.2 |  
                                    | アルコール度 | 16 | 酵母 | 明利系 |  |  |  |  
                        |  |  
                        | 
 |  |  
                  | 
    |  
 
  
 
 
 
              
                
                  | 千代酒造篠峯 ろくまる 純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒 晩秋旨酒 2024
 |  
                  | 
 
                    
                      
                        |  |  |  
                        | スマートなジューシーさ!
 
 もともとは取扱店限定商品として流通していた「裏・篠峯」という立ち位置の『ろくまる』シリーズ。
 
 このお酒は奈良県産の山田錦を使用した無濾過生原酒の秋バージョン。
 氷温−5℃で熟成させた円やかな旨味の乗ったお酒。
 山田錦だからこその味わいの豊かさと、フルーティーな香りが合わさり、華やかながらも落ち着いたお酒に仕上がっています。
 
 
 香りには控えめな吟醸香。
 甘やかな白桃やパイナップルのようなニュアンスも感じられます。
 
 口当たりには瑞々しさがあり、柔らか。
 円みのある飲み口に、ほんのり甘やかで優しい旨み。
 
 スマートな白桃や白葡萄のような果実感。
 滑らかでジューシーさのある味わいを心地よい酸が引き締めます。
 
 爽やかでスッキリとしたフルーティーさが楽しめる味わいです。
 
 
 
 |  
                        | 
                          
                            
                              | 
                                
                                  
                                    | 原料米 | 山田錦 | 精米歩合 | 60% |  
                                    | 日本酒度 | +4 | 酸度 | 2.1 |  
                                    | アルコール度 | 16 | 酵母 | 明利系 |  |  |  |  
                        |  |  
                        | 
 |  |  
                  | 
    |  
 
  
 
 
 
              
                
                  | 千代酒造篠峯 ろくまる 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒 うすにごり 2024
 |  
                  | 
 
                    
                      
                        |  |  |  
                        | 華やかで柔らかなエキス感!
 
 もともとは取扱店限定商品として流通していた「裏・篠峯」という立ち位置の『ろくまる』シリーズ。
 このお酒は赤磐雄町を使用した無濾過生原酒タイプです。
 
 明利系酵母のみで醸したリッチで上品な甘味のあるお酒で、雄町米のふくよかさも感じられます。
 
 
 香りには控えめながらも華やかさのある吟香。
 白桃などフルーツ的なニュアンスも感じられます。
 
 口当たりは瑞々しさがあり、フレッシュ。
 円みのある優しい飲み口に、ほんのり甘やかで柔らかなミルキー感。
 
 ふくよかな旨みと共に、り香同様に白桃や洋ナシのような果実感あるジューシーさ。
 上品で綺麗な飲み心地よさが楽しめます。
 
 
 
 |  
                        | 
                          
                            
                              | 
                                
                                  
                                    
                                      | 原料米 | 赤磐雄町 | 精米歩合 | 60% |  
                                      | 日本酒度 | +3.0 | 酸度 | 2.2 |  
                                      | アルコール度 | 15 | 酵母 | 明利系 |  |  |  |  
                        |  |  
                        | 
 |  |  
                  | 
    |  
 
  
 
 
 
              
                
                  | 千代酒造篠峯 ろくまる 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒 晩秋旨酒 2024
 |  
                  | 
 
                    
                      
                        |  |  |  
                        | 優しいジューシー感!
 
 もともとは取扱店限定商品として流通していた「裏・篠峯」という立ち位置の『ろくまる』シリーズ。
 
 このお酒は、赤磐雄町を使用した純米吟醸を氷温−5℃で熟成させた、円やかな旨味の乗ったお酒です。
 綺麗な吟醸香と雄町米のコク、上品な甘みを楽しめるお酒です。
 
 
 香りには、控えめな吟醸香。
 華やかな要素も感じられます。
 
 口当たりには瑞々しさがあり、円やか。
 ほんのり甘やかで、しっとりとした飲み口に、やや酸の効いたリッチな旨み。
 
 雄町らしいコクはありつつも、パイナップルのような果実感やジューシーさのあるスマートな飲み心地です。
 
 
 
 |  
                        | 
                          
                            
                              | 
                                
                                  
                                    | 原料米 | 赤磐雄町 | 精米歩合 | 60% |  
                                    | 日本酒度 | +3 | 酸度 | 2.2 |  
                                    | アルコール度 | 15 | 酵母 | 明利系 |  |  |  |  
                        |  |  
                        | 
 |  |  
                  | 
    |  
 
  
 
 
 
              
                
                  | 千代酒造篠峯 ろくまる 純米吟醸 雄町 秋あがり 2024
 |  
                  | 
 
                    
                      
                        |  |  |  
                        | 優しく上品な旨み!
 
 もともとは取扱店限定商品として流通していた「裏・篠峯」という立ち位置の『ろくまる』シリーズ。
 
 このお酒は赤磐雄町を使用した純米吟醸の1回火入の”秋あがり”です。
 低温熟成ですので、フレッシュさも残しつつ角が取れ円熟味のあるお酒です。
 冷やして飲んでいただいても吟醸香と適度な甘みを楽しめます。
 
 
 香りは比較的穏やか。
 控えめながらもほのかに吟醸香が感じられます。
 
 口当たりには円みがあり、柔らか。
 ほんのり甘やかでコクのある旨みに、滑らかでスムーズな飲み心地。
 
 しっかりとした酸は感じられつつも、優しい円熟味が楽しめる味わい。
 スマートで飲み心地よい仕上がりです。
 
 
 
 |  
                        | 
                          
                            
                              | 
                                
                                  
                                    | 原料米 | 赤磐雄町 | 精米歩合 | 60% |  
                                    | 日本酒度 | +3 | 酸度 | 2.2 |  
                                    | アルコール度 | 15 | 酵母 | 明利系 |  |  |  |  
                        |  |  
                        | 
 |  |  
                  | 
    |  
 当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用をお断りします。
 すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 引用・転載の際は必ずご連絡下さい。
 Copyright(C)2005 nobori sake,LTD All Rights Reserved.
 |  |