|
|
杜の蔵酒造
しそ梅酒
|
 |
|
純米酒×紫蘇×梅
福岡県産の南高梅と赤紫蘇を純米酒に漬け込んだ、梅酒です。
紫蘇のほのかな香りと、梅の上品な香りが調和しています。
梅の酸味と日本酒の円やかさがバランス良く引き立ち、きれいにキレて行きます。
クセもなくスッキリとした味わいです♪
冷やしてストレートか、ロックがオススメです。 |
原材料 |
純米酒・南高梅・
氷砂糖・赤紫蘇 |
アルコール度 |
9度 |
|
|
|
|
 |

杜の蔵酒造
常陸山 三年梅酒
|
 |
|
玄人好みのこだわり限定梅酒!
酒粕のみを原料とした、昔ながらの古式蒸留で造った純粕焼酎に、福岡県産の南高梅を漬け込んだまま、じっくりと三年間寝かせました。
純粕焼酎は、独特の強い風味と個性を持った味わいが特徴ですが、これが梅のエキスと調和しまして、豊かで深い味わいとなっています。
香りこそ少しクセはありますが、酸味のしっかりした味わいで旨みたっぷりです。
加水調整なしで濃いめの仕上がりです。
ロック・水割り・ソーダ割りで。 |
原材料 |
酒粕焼酎・梅・氷砂糖 |
アルコール度 |
14.9度 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用をお断りします。
すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 引用・転載の際は必ずご連絡下さい。
Copyright(C)2005 nobori-sake.biz All Rights Reserved. |
|