奈良の地酒屋 登酒店
レ・ヴァン・コンテ
Les Vins Contes
ナチュラルで美味しいカジュアルBIO♪


 2002年にエルヴェー・ヴィルマドオリヴィエ・ルマッソンの2人がロワールにて設立したネゴシアンです。

 現在はオリヴィエ・ルマッソンが一人で醸造を行っています。

 さて、このオリヴィエですが、1995年から1998年までパリの「ギイ・サボワ」というレストランでソムリエとして働き、その後は1998年から2001年までボージョレの大御所である「マルセラ・ピエール」にてワイン造りを学びます。
 そして2001年から2002年の1年間はパリの酒屋(自然派ワインばかりをセレクトした)を任され、2002年に独立します。

 
普段飲むカジュアルワインで最高の品質の物を造りたい!という想いを持ってワインを造り続けています♪
 彼のワイン造りに対するコンセプトは5つ。
無農薬・ノンフィルター・SO2はほとんど無・清澄作業無・愛情大♪

 葡萄もBIOかバイオダイナミックを実践している知人からのみ購入しています。

 こうして造られる「レ・ヴァン・コンテ」はパリのワインバーでも人気が高く、個性的でありながらも親しみやすく、ナチュラルな美味しさがギュッと詰まった素晴らしいワインです♪

 まさに極上のカジュアルワインと呼ぶにふさわしいワインであると想います!





Sois Mignon 2014
レ・ヴァン・コンテ ソワ・ミニョン 2014   ビオディナミ

 円みのある酸とミネラル♪

 レ・ヴァン・コンテのオリヴィエは、1995年から1998年までパリの「ギイ・サボワ」というレストランでソムリエとして働き、その後は1998年から2001年までボージョレの大御所である「マルセラ・ピエール」にてワイン造りを学びます。
 2001年から2002年の1年間はパリの酒屋(自然派ワインばかりをセレクトした)を任され、2002年に独立しました。


 若樹は「ル・ピュイ」となる樹齢70年のソーヴィニョンブランをグラスファイバータンクで発酵、木樽で熟成しSO2無添加で瓶詰めしました。

 香りは爽やか。
 青リンゴや柑橘系のニュアンスを感じます。

 口当たりは瑞々しく、しっとりとしたエキス感。

 円みのあるグレープフルーツ的な酸が特徴的で、塩気のあるミネラル感も感じられます。

 密度感のある果実味たっぷりながらも、飲み心地良く仕上がっています。


 キュヴェ名は、フランス語で soin(入念さ)・mingon(可愛い) を表しています。
     
原産国 フランス 地方 ロワール
品種 ソーヴィニヨン・ブラン100%
タイプ 辛口 容量 750ml
アルコール度数 13% 飲み頃温度帯 12〜18℃

品 名  完売致しました 価格
ソワ・ミニョン 2014 \2,314 (外税)





Algotest 2016
レ・ヴァンコンテ アルゴテスト 2016   ビオディナミ

 厚みのある柑橘系♪

 レ・ヴァン・コンテのオリヴィエは、1995年から1998年までパリの「ギイ・サボワ」というレストランでソムリエとして働き、その後は1998年から2001年までボージョレの大御所である「マルセラ・ピエール」にてワイン造りを学びます。
 2001年から2002年の1年間はパリの酒屋(自然派ワインばかりをセレクトした)を任され、2002年に独立しました。

 このアルゴテストはアリゴテを使用した白ワイン。

 アリゴテという品種は気候によってかなり影響を受け、作柄によって味わいが全く違う気難しい品種であります。

 この品種はどうしてもブルゴーニュのイメージが強く、シャルドネと比べてアロマティックさに欠けるというイメージですが、ロワールのアリゴテは違い、とても果実香豊かなお花のようなアリゴテです。

 近年のオリヴィエの技術向上には目を見張るものがあり、このワインは、まさに今のレヴァンコンテを代表する白ワインです。

 粘土シレックスの樹齢65年のアリゴテをフードルで発酵、500Lの木樽で6ケ月熟成。
 SO2無添加で瓶詰めしました。


 憂いのあるイエローの色調。
 白い花やミント、山椒の香りを感じます。

 口当たりは瑞々しく、爽やか。
 グレープフルーツなど柑橘系の酸を伴うアタックに、クリアな果実味とミネラル感が広がります。

 程よくボリュームを感じる、キリッっとした味わいです。

     
原産国 フランス 地方 ロワール
品種 アリゴテ100%
タイプ 辛口 容量 750ml
アルコール度数 12% 飲み頃温度帯 10〜16℃

品 名  完売致しました 価格
アルゴテスト 2016 \2,572 (外税)





Bois sans Soif 2017
レ・ヴァン・コンテ ボワ・サン・ソワフ 2017   ビオディナミ

 キリっとした酸とボリューム感♪

 レ・ヴァン・コンテのオリヴィエは、1995年から1998年までパリの「ギイ・サボワ」というレストランでソムリエとして働き、その後は1998年から2001年までボージョレの大御所である「マルセラ・ピエール」にてワイン造りを学びます。
 2001年から2002年の1年間はパリの酒屋(自然派ワインばかりをセレクトした)を任され、2002年に独立しました。

 樽の木や葡萄の気を意味するBoisとワインを飲むBoireにかけ、sans Soif(喉の渇き知らず)をくっつけたネーミングのキュヴェ。

 平均樹齢が約65年という葡萄を使用。
 6ヶ月間の木樽熟成を経て、サンスフルにて瓶詰。

 香りは比較的穏やか。
 ほのかにフルーティーなニュアンスも感じられます。

 口当たりは円やかで、しっとり。
 柔らかで落ち着いた果実味に、柑橘系の爽やかな酸が心地よい味わい。

 ふくよかで飲み心地よく、ストレスなく飲み進められます。

     
原産国 フランス 地方 ロワール
品種 ムニュ・ピノ50%
シュナンブラン50%
タイプ 辛口 容量 750ml
アルコール度数 12.5% 飲み頃温度帯 10〜14℃

品 名  完売致しました 価格
ボワ・サン・ソワフ 2017 \2,400 (外税)





Le Puits 2018
レ・ヴァン・コンテ ル・ピュイ 2018   ビオディナミ

 フレッシュで爽やかな酸♪

 レ・ヴァン・コンテのオリヴィエは、1995年から1998年までパリの「ギイ・サボワ」というレストランでソムリエとして働き、その後は1998年から2001年までボージョレの大御所である「マルセラ・ピエール」にてワイン造りを学びます。
 2001年から2002年の1年間はパリの酒屋(自然派ワインばかりをセレクトした)を任され、2002年に独立しました。

 このワインは、ルピュイ=「井戸」という名のスタンダードな白。
 井戸から湧き出る水のように日常から飲んで欲しいとの想いで命名されました。

 粘土とシレックス土壌で育つシャルドネとソーヴィニヨンブランをグラスファイバータンクで発酵、木樽で熟成しました。

 淡いクリーム色の色調。
 杏やカリン、プラムの香りが感じられます。

 たっぷりのエキスを感じるアタックに、豊かな果実味と高めの酸。
 中程度ボリュームを感じるアフターで締めくくられます。

 穏やかなライム的な酸とミネラルのバランスが素晴らしく、非常にクオリティーの高い仕上がりです。
 
     
原産国 フランス 地方 ロワール
品種 シャルドネ50%
ソーヴィニヨン・ブラン50%
タイプ 辛口 容量 750ml
アルコール度数 12.5% 飲み頃温度帯 8〜14℃
土壌 シレックス 粘土 AOC ヴァン・ド・フランス

品 名  完売致しました 価格
ル・ピュイ 2018 \2,143 (外税)





Quille de Joie 2012
レ・ヴァン・コンテ キーユ・ド・ジョワ 2012   ビオディナミ

 フレッシュで爽やかな酸♪

 レ・ヴァン・コンテのオリヴィエは、1995年から1998年までパリの「ギイ・サボワ」というレストランでソムリエとして働き、その後は1998年から2001年までボージョレの大御所である「マルセラ・ピエール」にてワイン造りを学びます。
 2001年から2002年の1年間はパリの酒屋(自然派ワインばかりをセレクトした)を任され、2002年に独立しました。

 このワインは、2011年に誕生した、シュナンブランを使用した白ワインです。
 2011年までは「シュナン」という名称でしたが、2012年から「キーユ・ド・ジョワ」という名称になりました。

 ロワール・アンジュ―地方にて有機栽培された樹齢20年のシュナンブランを使用しています。

 色調は淡いレモンイエロー。

 白い花や麦わら、擦り下ろしたリンゴ、パイナップルなどのニュアンスがあり、複雑かつ華やかな香りです。

 口当たりには瑞々しさがあり、ほのかな甘みを感じますが、ミネラル感が豊富な味わいで、スッキリとした綺麗な酸とのバランスも良く、果実味もしっかりと感じられます。

 派手な感じではなく穏やかですが、上質感も感じられる仕上がりです。
 
     
原産国 フランス 地方 ロワール
品種 シュナンブラン100%
タイプ 辛口 容量 750ml
アルコール度数 13.5% 飲み頃温度帯 10℃
AOC ヴァン・ド・フランス

品 名  完売致しました 価格
キーユ・ド・ジョワ 2012 \2,072 (外税)





Chardon Ne D'hier 2019
レ・ヴァン・コンテ シャルドン・ネ・ディエール 2019   ビオディナミ

 清涼感と旨み♪

 レ・ヴァン・コンテのオリヴィエは、1995年から1998年までパリの「ギイ・サボワ」というレストランでソムリエとして働き、その後は1998年から2001年までボージョレの大御所である「マルセラ・ピエール」にてワイン造りを学びます。
 2001年から2002年の1年間はパリの酒屋(自然派ワインばかりをセレクトした)を任され、2002年に独立しました。

 このワインは、シャルドネを使用した白ワイン。
 VDFでは品種名を明記できないため、08年に購入した生産者「Dierreで生まれたシャルドン」とシャルドネに掛けたネーミングに。

 シャルドネをステンレスタンクで発酵し4 ヶ月熟成。
 SO2無添加で瓶詰めしました。

 明るいグリーンイエローの外観から、ライムやハッサクの香りを感じます。

 口中で溢れる果実味、しっかりとした旨味がじわじわと広がり、シャープな後味が印象的です。
 
     
原産国 フランス 地方 ロワール
品種 シャルドネ100%
タイプ 辛口 容量 750ml
アルコール度数 13.5% 飲み頃温度帯 6〜14℃
土壌 シレックス・粘土 AOC ヴァン・ド・フランス

品 名  完売致しました 価格
シャルドン・ネ・ディエール 2019 \2,571 (外税)





Fermentation in Vitro 2012
レヴァン・コンテ フェルマンタシオン・イン・ヴィトロ 2012   ビオディナミ

 清涼感のあるペティヤン♪

 レ・ヴァン・コンテのオリヴィエは、1995年から1998年までパリの「ギイ・サボワ」というレストランでソムリエとして働き、その後は1998年から2001年までボージョレの大御所である「マルセラ・ピエール」にてワイン造りを学びます。
 2001年から2002年の1年間はパリの酒屋(自然派ワインばかりをセレクトした)を任され、2002年に独立しました。

 この2012年ヴィンテージから醸造した、新商品のペティアンです。

 シュナンブランを使用し、糖と生きた酵母が残った状態で瓶詰めし、瓶内二次発酵によって造られたペティアンナチュレルです。

 開栓後すぐは酵母由来の香りを感じますが、時間の経過と共にレモン系のニュアンスに。

 口当たりには爽やかな酸があり、柑橘系の青っぽさも感じます。

 サッパリとした果実味で、レモンスカッシュのような清涼感に、ほのかな苦みがアクセント。

 フレッシュで飲み飽きせずにガブガブ飲めちゃいます!
     
原産国 フランス 地方 ロワール
白・泡 品種 シュナンブラン100%
タイプ 辛口 容量 750ml
アルコール度数 12% 飲み頃温度帯 8〜10℃

品 名  完売致しました 価格
フェルマンタシオン・イン・ヴィトロ 2012 \2,500 (外税)





Pow Blop Wizz 2017
レヴァン・コンテ ポウ・ブロ・ウィズ 2017   ビオディナミ

 チャーミングなロゼ・ペティヤン♪

 レ・ヴァン・コンテのオリヴィエは、1995年から1998年までパリの「ギイ・サボワ」というレストランでソムリエとして働き、その後は1998年から2001年までボージョレの大御所である「マルセラ・ピエール」にてワイン造りを学びます。
 2001年から2002年の1年間はパリの酒屋(自然派ワインばかりをセレクトした)を任され、2002年に独立しました。

 このワインは2009年から造られたロゼ・ペティヤンです。
 2009年はグロロー100%でしたが、2010年はグロロー50%とピノ・ド二ス50%のブレンド、2011年はグロロー40%とコー40%、ガメイ20%のブレンド、そして2012年はグロロー50%とコー50%、で2013年はグロロー50%とカベルネ・フラン50%と、毎年違ったセパージュで造られています。

 グラスファイバータンクで15日間発酵後、糖と酵母が残った状態で瓶詰めし、2 ヶ月熟成。
 無濾過無清澄・SO2無添加で仕上げました。

 オレンジを帯びたサーモンピンクの外観に心地よい泡。
 レモングラスやフレッシュなハーブのアロマを感じます。

 酸が柔らかい柑橘のコンポートの果実味に、ドライで熟成感があり、余韻も長くふくよかな仕上がりです。

 フルーティーで、清涼感があり、ビール代わりにグビグビ飲めてしまう味わいです。

     
原産国 フランス 地方 ロワール
ロゼ・泡 品種 カベルネフラン70%
コー30%
タイプ やや辛口 容量 750ml
アルコール度数 11% 飲み頃温度帯 8〜10℃

品 名 完売致しました 価格
ポウ・ブロ・ウィズ 2017 \2,657 (外税)





P'tit Rouquin 2013
レ・ヴァン・コンテ プティ・ルカン 2013   ビオディナミ

 バランスの良いカジュアルワイン♪

 レ・ヴァン・コンテのオリヴィエは、1995年から1998年までパリの「ギイ・サボワ」というレストランでソムリエとして働き、その後は1998年から2001年までボージョレの大御所である「マルセラ・ピエール」にてワイン造りを学びます。
 2001年から2002年の1年間はパリの酒屋(自然派ワインばかりをセレクトした)を任され、2002年に独立しました。

 クリストフル・ボリカー氏の畑の樹齢50〜60年のガメイを使用して造ったワイン。
 もちろん栽培は伝統的農法で100%BIOです。

 ボジョレーの大御所マルセラピエールから譲ってもらった"フードル"という大きな木桶で4ヶ月熟成。その後、通常の225Lの大きさの樽で熟成します。

 香りはベリー系の香りです。

 若いワインということもあり、やや軽めで、タンニンも少なく飲み口の良い赤ワイン。
 何よりも葡萄のフレッシュな果実味が十分に楽しめるバランスの良い味わいです。

 ジューシーな旨みで、やや冷やしめでも楽しめます。

 カジュアルにゴクゴクと飲んで楽しんで下さい♪
     
原産国 フランス 地方 ロワール
品種 ガメイ100%
タイプ ライトボディ 容量 750ml
アルコール度数 10.5% 飲み頃温度帯 10〜16度

品 名  完売致しました 価格
プティ・ルカン 2013 \2,057 (外税)





R19 2019
レ・ヴァン・コンテ R19 2019   ビオディナミ

 味わい深いカジュアルワイン♪

 レ・ヴァン・コンテのオリヴィエは、1995年から1998年までパリの「ギイ・サボワ」というレストランでソムリエとして働き、その後は1998年から2001年までボージョレの大御所である「マルセラ・ピエール」にてワイン造りを学びます。
 2001年から2002年の1年間はパリの酒屋(自然派ワインばかりをセレクトした)を任され、2002年に独立しました。

 このワインは、2006年からリリースされた赤ワイン。
 2006年に初チャレンジした赤(Rouge)ワインの時は「R6」。
 今回は2019年なので「R19」。
 分かりやすいネーミングのレ・ヴァン・コンテを代表する赤ワイン。

 味わいは果実味たっぷりですが、やや複雑味もあり、レ・ヴァン・コンテの中では上級カジュアルワインといった感じですね。
 後味にはしっかり葡萄の旨みも残ります。

 2品種をガスを注入したグラスファイバータンクにミルフィーユ状に重ねマセ
ラシオンカルボニック。
 グラスファイバータンクで発酵後、木樽で熟成しSO2無添加で瓶詰めしました。

 明るいパープルガーネットの外観。
 香りにはフランボワーズやプルーンのニュアンス。

 柔らかい口あたりに心地の良いタンニン。
 ブルーベリーのような酸と渋みがアフターに流れます。

     
原産国 フランス 地方 ロワール
品種 カベルネフラン60%
グロロー 40%
タイプ ミディアム 容量 750ml
アルコール度数 13% 飲み頃温度帯 12〜16℃
土壌 シレックス 粘土 AOC VdF

品 名  完売致しました 価格
R19 2019 \2,229 (外税)





Cheville de Fer 2016
シュヴィユ・ド・フェル 2016   ビオディナミ

 軽やかでエレガントな果実味♪

 レ・ヴァン・コンテのオリヴィエは、1995年から1998年までパリの「ギイ・サボワ」というレストランでソムリエとして働き、その後は1998年から2001年までボージョレの大御所である「マルセラ・ピエール」にてワイン造りを学びます。
 2001年から2002年の1年間はパリの酒屋(自然派ワインばかりをセレクトした)を任され、2002年に独立しました。

 このワインは、コ(マルベック)を使用した赤ワインです。

 馬で耕された粘土の区画で造られたキュヴェで、シュヴィーユ・ド・フェール=「馬蹄」という名前が付けられました。
 平均樹齢65年のコをマセラシオンカルボニック、木樽で熟成、SO2無添加で仕上げています。

 深いガーネットの色調。
 香りにはフランボワーズや白檀、セージの香りに白コショウのニュアンス。

 口当たりはスムースで、エレガントな果実感の後に角の取れた酸とタンニンが感じられます。
     
原産国 フランス 地方 ロワール
品種 コ100%
タイプ ミディアムボディ 容量 750ml
アルコール度数 11.5% 飲み頃温度帯 10〜16℃

品 名  完売致しました 価格
シュヴィユ・ド・フェル 2016 \2,572 (外税)





Poivre et sel 2018
ポワーヴル・エ・セル 2018   ビオディナミ

 軽快ながらエキゾチックな複雑味♪

 レ・ヴァン・コンテのオリヴィエは、1995年から1998年までパリの「ギイ・サボワ」というレストランでソムリエとして働き、その後は1998年から2001年までボージョレの大御所である「マルセラ・ピエール」にてワイン造りを学びます。
 2001年から2002年の1年間はパリの酒屋(自然派ワインばかりをセレクトした)を任され、2002年に独立しました。

 このワインは、樹齢80年の古木のピノドニスとガメイをマセラシオンカルボニック後、木樽で5 ヶ月熟成。
 SO2無添加で瓶詰めしました。

 明るいルビーの外観。
 梅や紫蘇ジュースのような香りに、に山椒などのスパイスのニュアンスも感じられます。

 ピュアなエキスを感じる飲み口に、丸みのある酸味とじんわり広がる旨味。
 飲み心地よさの中にもポテンシャルの高さを伺える逸品です。

 キュヴェ名の『Poivre et Sel』は、日本語で『胡椒と塩』という意味です。

     
原産国 フランス 地方 ロワール
品種 ピノドニス60% ガメイ40%
タイプ ミディアムボディ 容量 750ml
アルコール度数 11% 飲み頃温度帯 10〜16℃

品 名  完売致しました 価格
ポワーヴル・エ・セル 2018 \2,486 (外税)





Pinoir de Soif 2011
レ・ヴァン・コンテ ピノワール・ドゥ・ソワフ 2011   ビオディナミ

 文句なしのクオリティー♪

 レ・ヴァン・コンテのオリヴィエは、1995年から1998年までパリの「ギイ・サボワ」というレストランでソムリエとして働き、その後は1998年から2001年までボージョレの大御所である「マルセラ・ピエール」にてワイン造りを学びます。
 2001年から2002年の1年間はパリの酒屋(自然派ワインばかりをセレクトした)を任され、2002年に独立しました。

 名前通り、ピノ・ノワール100%の赤ワイン。
 ワイン王国35号の"ロワール ピノ・ノワールBEST8"に選ばれたワインです♪

 通常はピノ・ノワール100%で醸造するのですが、この2011年は収穫量が少なかった為、20%だけガメイを使用しています。

 香りにはベリー系のチャーミングなニュアンス。

 熟した果実味、程よいタンニンと酸のバランスが良く、透明感のある味わい。
 ガメイを入れることで、軽くなるどころか、深みが増した印象。

 ブルゴーニュのピノと比べても何ら遜色ない、というよりもこの価格帯のブルゴーニュ以上のワインだと思います。

 上品でエレガントなのに、どこか親しみやすさやカジュアルさも感じます。

 ピノ・ノワール好きの方には是非飲んで頂きたいワインですね。
     
原産国 フランス 地方 ロワール
品種 ピノ・ノワール80% ガメイ20%
タイプ ミディアムボディ 容量 750ml
アルコール度数 12% 飲み頃温度帯 14〜16℃

品 名  完売致しました 価格
ピノワール・ドゥ・ソワフ 2011 \2,286 (外税)





GAMA-SUTRA 2016
ガマ・ストラ 2016   ビオディナミ

 高樹齢ガメイを使用♪

 レ・ヴァン・コンテのオリヴィエは、1995年から1998年までパリの「ギイ・サボワ」というレストランでソムリエとして働き、その後は1998年から2001年までボージョレの大御所である「マルセラ・ピエール」にてワイン造りを学びます。
 2001年から2002年の1年間はパリの酒屋(自然派ワインばかりをセレクトした)を任され、2002年に独立しました。

 このワインは、樹齢60〜80年の高樹齢ガメイをグラスファイバータンクで発酵。
 木樽で熟成し、SO2無添加で仕上げた赤ワインです。

 ガーネットの色調。

 香りにはルーベリーやよもぎ、甘いミルキーな香り、時間と共にクローブやハッカのニュアンスを感じます。

 飲み口には、やや熟した搾りたての木いちごジュースのフレッシュなエキスが感じられ、アフターへかけ伸びゆく上品な酸が爽やかな果実感を演出し、やや軽やかさを感じさせる味わいとなっています。
     
原産国 フランス 地方 ロワール
品種 ガメイ100%
タイプ ミディアムボディ 容量 750ml
アルコール度数 12% 飲み頃温度帯 14〜18℃

品 名  完売致しました 価格
ガマ・ストラ 2016 \2,572 (外税)



当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用をお断りします。
すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 引用・転載の際は必ずご連絡下さい。
Copyright(C)2005 nobori-sake.biz All Rights Reserved.