奈良の地酒屋 登酒店

光栄菊酒造
光栄菊 若草ランデブー 2025


光栄菊 若草ランデブー|光栄菊酒造 光栄菊 若草ランデブー|光栄菊酒造

 ブレンドによる新たな味わい!

 2006年に一度廃業した光栄菊酒造が、2019年に新たな体制で復活!
 新たなオーナーの下、山本克明杜氏が新たな歴史を造ります。

 この”ランデブーシリーズ”は、単一のお酒では表現しきれなかった新しい味わいを、複数のお酒のブレンドによって生み出そうというコンセプトのシリーズです。

 第一弾は春の爽やかさを感じさせる「若草ランデブー」です。


 香りは比較的穏やか。
 ほのかに洋樽のニュアンスが感じられます。

 口当たりには瑞々しさがあり、滑らか。
 軽やかさのある柔らかな飲み口に、甘やかさを伴うスマートなジューシーさ。

 品の良い樽の風味を伴うリンゴや洋ナシ、パイナップルのような果実感。
 優しい甘酸っぱさが心地よいスムーズな飲み心地で、キレの良さも特徴的です。


 ※入荷数が非常に少ない商品です。
  おひとりさま1本でのご購入でお願い致します。



原料米 非公開 精米歩合 非公開
日本酒度 非公開 酸度 非公開
アルコール度 13度 酵母 非公開
品 名  完売致しました 価格
光栄菊 若草ランデブー 2025 720ml \2,200 (外税)

   





光栄菊酒造
光栄菊 月光ランデブー 生酒 2024


光栄菊 月光ランデブー|光栄菊酒造 光栄菊 月光ランデブー|光栄菊酒造

 月光×月光!

 2006年に一度廃業した光栄菊酒造が、2019年に新たな体制で復活!
 新たなオーナーの下、山本克明杜氏が新たな歴史を造ります。

 この”ランデブーシリーズ”は、単一のお酒では表現しきれなかった新しい味わいを、複数のお酒のブレンドによって生み出そうというコンセプトのシリーズです。

 この「月光ランデブー」は、本来、天然乳酸菌仕込みで仕込まれる「月光」を速醸で仕込み、仕込水の一部に天然乳酸菌仕込みの「月光」を使うという手法で醸した生原酒。
 「月光」同士で貴醸酒のようなアプローチで造られたお酒になります。


 香りは比較的穏やか。
 ほのかにクエン酸系のニュアンスが感じられます。

 口当たりには円みがあり、柔らか。
 しっとりとした飲み口に、甘やかなコクを伴う旨み。

 完熟リンゴや完熟パイナップルのような果実感に乳酸系のヨーグルト感を感じる、ジューシーさ溢れる甘酸っぱい味わい。

 リッチな甘さはありつつも、爽やかな酸、スッキリとした引けの良さがバランスを取り、重たさを感じさせないスムーズな飲み心地良さ。
 癒されるような軽快な甘さが楽しめます。


 ※入荷数が非常に少ない商品です。
  おひとりさま1本でのご購入でお願い致します。



原料米 八反錦 精米歩合 非公開
日本酒度 非公開 酸度 非公開
アルコール度 12度 酵母 非公開
品 名 価格
光栄菊 月光ランデブー 生酒 2024 720ml \2,400 (外税)

   



当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用をお断りします。
すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 引用・転載の際は必ずご連絡下さい。
Copyright(C)2005 nobori-sake.biz All Rights Reserved.