奈良の地酒屋 登酒店
老舗蔵の新たな挑戦!
飛良泉本舗
秋田県にかほ市平沢中町59





飛良泉本舗は東北で最も歴史があり、全国でも3番目の酒蔵です。
創業は1487年(長享元年)、時は室町時代。
3年後の年は八代将軍・足利義政が京都の東山に銀閣寺を建立しています。

斎藤家の屋号「泉屋いづみや」が示す通り、
斎藤家は関西の泉州(現在の大阪府泉佐野市)より仁賀保にかほへと移り住みました。

宝暦年間から天保年間を生きた名僧・良寛和尚の友人で仁賀保(にかほ)に暮らしていた
「増田ますだ九木きゅうぼく」という画家が、良寛へ宛てた手紙にトンチのきいた名言を書き残しました。
それは「飛び切り良い、白い水」という言葉。
つまり、「飛」と「良」を並べる「ひら」は平沢にかけた言葉で、そして「白」と「水」は上下に並べると「泉」。
これは斎藤家が「泉州出身」であるという意味合いがあります。
それまでは「金亀きんき」という銘柄でしたが、この九木の自慢話が噂を呼び、酒銘「飛良泉」が誕生しました。

飛良泉と言えば山廃造り。
2023BYからは全量山廃造りに舵を切りました。
現在はクラッシックな山廃に加え、酸と甘みを絶妙なバランスでコントロールした
モダンなお酒のシリーズも展開し、幅のある山廃のお酒を提案しています。

蔵はにかほ市北部の平沢(旧仁賀保町)にあります。
この街は江戸期に、仁賀保氏の城下町・羽州街道の宿場町・北前船の寄港地として栄えたところ。
その中心部、海岸から50mほどの街道沿いに蔵は建っています。
明治15年築の土蔵は、温度変化にも負けない酒造りに適した環境を生み出し
また蔵の外には創業以来、樹齢500年の大きな欅の木があり
夏場の日光を遮り、蔵の温度を低温で保つ役割を担っています。




商品案内


飛良泉本舗|飛良泉 FOUR SEASONS 夏 涼冷え 飛良泉本舗|飛良泉 FOUR SEASONS 秋 ひやおろし 飛良泉本舗|飛良泉 飛囀 鵆 飛良泉本舗|飛良泉 飛囀 ツバメ
飛良泉
FOUR SEASONS 夏
涼冷え
2023
美山錦・酒こまち 50%・60%
飛良泉
FOUR SEASONS 秋
ひやおろし
2023
美山錦・酒こまち 60%
飛良泉
飛囀

2023
酒こまち60%
飛良泉
飛囀
ツバメ
2023
酒こまち35%
飛良泉本舗|飛良泉 飛囀 鵠 漆黒 飛良泉本舗|飛良泉 飛囀 鵠 飛良泉本舗|飛良泉 飛囀 鵠 飛良泉本舗|飛良泉 飛囀 鵠
飛良泉
飛囀
鵠 漆黒
2023
酒こまち 50%・60%
飛良泉
飛囀
鵠 TypeA
2023
酒こまち 50%・60%
飛良泉
飛囀
鵠 TypeB
2023
酒こまち 50%・60%
飛良泉
飛囀
鵠 TypeC
2023
酒こまち 50%・60%
飛良泉本舗|飛良泉 飛囀 雛 飛良泉本舗|飛良泉 マル飛 山廃純米 限定生酒 飛良泉本舗|飛良泉 マル飛 山廃純米 ひやおろし 飛良泉本舗|飛良泉 マル飛 山廃純米大吟醸 限定別誂
飛良泉
飛囀

2023
酒こまち 50%・60%
飛良泉
マル飛 山廃純米
限定生酒
2023
酒こまち60%
飛良泉
マル飛 山廃純米
ひやおろし
2023
一穂積60%
飛良泉
マル飛 山廃純米大吟醸
限定別誂
2023
百田50%
飛良泉本舗|飛良泉 山廃純米 改良信交 生酒 飛良泉本舗|飛良泉 山廃純米 改良信交  飛良泉本舗|飛良泉 山廃純米酒  飛良泉本舗|飛良泉 山廃本仕込
飛良泉
山廃純米 改良信交
生酒
2023
改良信交60%
飛良泉
山廃純米
改良信交
2023
改良信交60%
飛良泉
山廃純米酒

美山錦・酒こまち 60%
 飛良泉
山廃本仕込

酒造好適米60%




当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用をお断りします。
すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 引用・転載の際は必ずご連絡下さい。
Copyright(C)2005 nobori sake,LTD All Rights Reserved